電子情報通信学会 研究会発表申込システム 研究会 詳細情報 |
|||||||||||||||
スケジュール情報 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
開催案内 | |||||||||||||||
2025年3月2日(日)から4日(火)の日程で,第11回 音声・音響・信号処理ワークショップ(SPEASIP)を開催いたします. ========================================================= 第11回 音声・音響・信号処理ワークショップ(SPEASIP) 開催日:2025年3月2日(日)~4日(火) テーマ:音声,応用/電気音響, 信号処理,一般 会場:沖縄県青年会館 (ショートオーラル発表および招待講演の一部はオンライン配信を予定) http://www.okiseikan.or.jp/ 沖縄県那覇市久米2-15-23 共催: 電子情報通信学会 音声研究会 (SP),応用音響研究会 (EA),日本音響学会 電気音響研究会 (EA),電子情報通信学会 信号処理研究会 (SIP),APSIPA Japan Chapter (APSIPA JC) 連催: 情報処理学会 音声言語情報処理研究会(SLP) 協賛: IEEE SPS Tokyo Joint Chapter 発表申込締切:2025年1月13日(月) 原稿提出締切 (SP, EA, SIP, APSIPA JC):未定 (1月末 ~ 2月上旬) 原稿提出締切 (SLP):2025年1月30日(木) ========================================================= 今回の研究会では,以下の発表形態で実施いたします. ・オーラル発表 ・ポスター発表 ・ショートオーラル発表(APSIPA JCセッション) 奮ってお申し込みください. ※締切延長の予定はありませんので,お忘れなくご登録お願いいたします. ※昨年度までと異なり,本年度の一般講演 (上記形態全て) は現地発表のみとさせて頂きます. ※原稿締切までの期限も短く申し訳ありませんが,期限内の投稿厳守にご協力お願いいたします. ■ 申込の注意事項について 【発表形式(オーラル・ポスター・ショートオーラル)の申込について】 研究会申込システム後半の「備考 発表に関して幹事に考慮してもらいたい事項などがございましたらお書き下さい.(200文字以内)」欄の講演分類から1つ選択してください (1) 一般講演(オーラル) (2) 一般講演(ポスター) (3) ショートオーラル(APSIPA JCセッション) ※ショート・オーラル発表(APSIPA Japan Chapter主催)は,議論を目的とした発展途上の研究発表や研究紹介を想定し,通常のオーラル発表よりも短い発表時間(5分〜15分程度,発表件数により変動)での口頭発表となります. ※ショートオーラルの申込先は音声研究会となります.ご希望の際は「申込み研究会:音声研究会(SP)」からお申し込みください. ※希望発表形式についてはできる限り希望を尊重いたしますが,プログラム調整の結果,貴意に沿えない場合があることもご了承願います. ※ショート・オーラル発表の場合,「原稿なし」となります. ※ショート・オーラル発表は電子情報通信学会並びに情報処理学会の表彰対象外となります. ※ショート・オーラル発表者の参加費形態はSP研究会に準じます. ※現地会場収容人数の関係で,主会場発表希望者が多いときは,主会場での参加人数を事前に制限させて頂く場合もございます. 【音声研究会(SP):一般講演/ショート・オーラルへのお申し込み】 以下のサイトよりお申し込みください. https://ken.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=SP ※技術研究報告の電子化について SP研究会では,2018年度以降は冊子体の技報は発行されません. また,技報完全電子化によって,個人を対象とした参加費および研究会年間登録制度が導入されおります. 詳細については https://www.ieice.org/iss/jpn/notice/e_gihou.html をご参照ください. 【応用音響/電気音響研究会(EA):一般講演へのお申し込み】 以下のサイトよりお申し込みください. https://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=IEICE-EA 【信号処理研究会(SIP):一般講演へのお申し込み】 以下のサイトよりお申し込みください. https://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=IEICE-SIP 【音声言語情報処理研究会(SLP):一般講演へのお申し込み】 以下のサイトよりお申し込みください. https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/SLP/ ■ 各研究会での選奨について 【SP研究会若手奨励賞】 音声研究会では若手研究者(35才以下)の優秀発表に対して,音声研究会研究奨励賞を授与します.本年度末時点で35才以下の発表者(第一著者)の方は,音声研究会研究奨励賞の選奨対象となります.選奨対象である場合は,上記申込システムによる入力時,研究会アンケートの研究奨励賞の欄にチェックを入れて下さい. 【SP研究会学生ポスター賞】 音声研究会では優秀なポスター発表を行った学生に対して,音声研究会学生ポスター賞を授与します.本年度末時点で26才以下の修士課程以下の発表者(第一著者)の方は,学生ポスター賞の選奨対象となります.選奨対象である場合は,上記申込システムによる入力時,研究会アンケートの学生ポスター賞の欄にチェックを入れて下さい. 【SLP研究会企業賞】 本研究会のダイヤモンドレベル企業スポンサー名をお借りして,1月~12月までに行われた研究会で業績の優れた発表,あるいは将来性のある発表を行った学生に企業賞を授与します.SLP研究会に第1著者として発表を申し込み,発表時において博士学生,修士学生,もしくは学部生であり,当日実際に発表を行った方が選考対象となります.選考対象となる場合は【研究会への連絡事項】の欄へ「SLP研究会企業賞対象発表」と記入してください. ※さらにSLPへ申し込まれた場合は,自動的に山下記念研究賞の選奨対象となります. 【信号処理研究会賞】 本研究専門委員会から発表を申し込み,筆頭著者として研究会当日に優秀な論文を発表した者を1名程度を目処に選定します. ※本賞は,SPEASIPに限らず,各SIP研究会で同様に選定されています. 【問合先】 電気音響研究会 / 応用音響研究会 (EA) 幹事 坂東 宜昭 (産総研) E-mail: y.bando@aist.go.jp |
|||||||||||||||
[研究会発表申込システムのトップページに戻る] |