お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 詳細情報
[Japanese] / [English]

 スケジュール情報
研究会 RECONF VLD CPSY IPSJ-ARC IPSJ-SLDM
開催日 2022-01-24 - 2022-01-25
会場 オンライン開催
発表申込締切日 2021-11-22
議題 FPGA 応用および一般

 開催案内

================================================================
  IEICE-CPSY/RECONF/VLD,IPSJ-SLDM  1月研究会  発表募集案内
================================================================

恒例となりました IEICE-CPSY/RECONF/VLD,IPSJ-SLDM 研究会による
合同研究会を,本年度も開催致します.残念ながら COVID-19 の影響に
より今回は **オンライン開催** となりましたが,皆様の積極的なご投
稿とご参加を心よりお待ちしております.


【テーマ】「FPGA 応用および一般」
【日  程】 2022年1月24日(月)~25日(火)
      予備日:1月26日(水) ※申込多数の場合
【会  場】 オンライン(Zoom を利用予定)

●発表申込

 ■申込期限:2021年11月22日(月)【延長しました】
  ※ 申込状況によってこれより早く締め切る場合があります.

 ■申込方法

  ▼CPSYにて発表を希望される方
      http://ken.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=IEICE-CPSY
      よりお申し込み下さい.

  ▼RECONFにて発表を希望される方
      http://ken.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=IEICE-RECONF
      よりお申し込み下さい.

  ▼VLDにて発表を希望される方
      http://ken.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=IEICE-VLD
      よりお申し込み下さい.

  ▼ARCにて発表を希望される方
      https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/ARC/
      よりお申し込み下さい.

  ▼SLDMにて発表を希望される方
      https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/SLDM/
      よりお申し込み下さい.

  ※ やむを得ない事情により発表日のご希望がある場合には備考欄にその
   旨をご記入下さい.ただし,プログラム編成の都合上,ご希望に沿え
     ない場合もございますので,その際は何卒ご容赦下さい.

●原稿提出期限:論文締切日は研究会により異なります
  IEICE CPSY/RECONF/VLD: 2021年12月中旬
  IPSJ ARC/SLDM:         2021年12月13日(月) 23:59 (厳守)

●原稿ページ数:IEICE-CPSY/RECONF/VLD ⇒ 6 ページ以下
        IPSJ-ARC/SLDM ⇒ 6-8 ページ推奨(ただし,制限を設けない)

●お問合せ先:RECONF幹事 中原啓貴 (nakahara.h.ad "@" ict.e.titech.ac.jp)

●共催・連催研究会

  ▼電子情報通信学会 コンピュータシステム研究会 (CPSY)
  ▼電子情報通信学会 リコンフィギャラブルシステム研究会 (RECONF)
  ▼電子情報通信学会 VLSI設計技術研究会 (VLD)
  ▼情報処理学会 システム・アーキテクチャ研究会 (ARC)
  ▼情報処理学会 システムとLSIの設計技術研究会 (SLDM)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会