お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2004-09-16 13:30
モーメントを用いたディジタル変調波の識別方式の誤り率特性
福田 剛岡 育生阿多信吾阪市大)・藤原値賀人阪成蹊大
抄録 (和) 現在のディジタル通信では、時間的に変化する通信路中のさまざまな雑音やフェージングに対応できる適応変調方式が重要となっており、送信側の付加情報なしに変調方式を識別する必要性が高まっている。
本稿では、受信信号の振幅成分と位相成分の結合モーメントの値で変調方式の識別を行なう手法を提案し、その識別誤り率を解析的に求める。例として基本的なMPSKであるBPSK,QPSKと16QAMを識別する場合の識別誤り率を導出するとともにBPSKとQPSKの識別誤り率の数値計算結果を示す。 
(英) In the current digital communications, the necessity over the adaptive or intelligent modulation systems corresponding to various disturbances has been increasing. In this paper, a new classification method is proposed to classify PSK and QAM.

The method is based on the joint moment of amplitude and phase of the received signal. The mean and variance of the measured joint moments are derived in an infinite series of elementary functions. Three modulation types of BPSK, QPSK, and 16QAM are used for a demonstration of deriving
the modulation identification error probability.
キーワード (和) 結合モーメント / 変調方式 / MPSK / QAM / / / /  
(英) joint moment / modulation type / MPSK / QAM / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 104, no. 301, IT2004-31, pp. 1-4, 2004年9月.
資料番号 IT2004-31 
発行日 2004-09-09 (IT) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 IT  
開催期間 2004-09-16 - 2004-09-17 
開催地(和) 大阪産業大学 
開催地(英) Osaka Sangyo Univ. 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) general 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IT 
会議コード 2004-09-IT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) モーメントを用いたディジタル変調波の識別方式の誤り率特性 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Error Performance of Modulation Classification by the Method of Moments 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 結合モーメント / joint moment  
キーワード(2)(和/英) 変調方式 / modulation type  
キーワード(3)(和/英) MPSK / MPSK  
キーワード(4)(和/英) QAM / QAM  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 福田 剛 / Go Fukuda / フクダ ゴウ
第1著者 所属(和/英) 大阪市立大学 (略称: 阪市大)
Osaka City University (略称: Osaka City Univ)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡 育生 / Ikuo Oka / オカ イクオ
第2著者 所属(和/英) 大阪市立大学 (略称: 阪市大)
Osaka City University (略称: Osaka City Univ)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 阿多 信吾 / Shingo Ata / アタ シンゴ
第3著者 所属(和/英) 大阪市立大学 (略称: 阪市大)
Osaka City University (略称: Osaka City Univ)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤原 値賀人 / Chikato Fujiwara / フジワラ チカト
第4著者 所属(和/英) 大阪成蹊大学 (略称: 阪成蹊大)
Osaka Seikei Gakuin University (略称: Osaka Seikei Gakuin Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2004-09-16 13:30:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IT 
資料番号 IT2004-31 
巻番号(vol) vol.104 
号番号(no) no.301 
ページ範囲 pp.1-4 
ページ数
発行日 2004-09-09 (IT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会