お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2004-10-16 15:55
実習中心型e-Learningの2つの実施形態による学習効果の検討
中山 実東工大)・山崎信雄山本 徹恵藤健二加藤真一電子開発学園)・清水康敬メディア教育開発センター
抄録 (和) Linuxのコンピュータ操作学習のために、実習を中心として学習するe-Learning教材を作成し、学習環境として実習が在宅でもできる場合と教室に限定する2つの場合について比較した。
また、e-Learningの学習成績を評価するために、通常の同時性遠隔講義とも比較した。
その結果、e-Learningによる学習成果は、全体としては同時性遠隔講義と比較してほぼ同等な結果であった。
また、学習内容によってe-Learningの方が同時性遠隔講義よりも高い学習効果が得られた。
実施した2つの学習環境で比較したところ、主観評価の結果は在宅でも実習できる学習群の方が高いことがわかった。
さらに、アクセスログから求めた学習頻度や学習日数は、在宅でもできる学習群の方が多かった。 
(英) Effectiveness of two type e-learning courses, which consisted of asychronous and synchronous learning, were examined by learning achievement, questionaire and accessing log data. The performance was also compared with those using ordinal distance education system which is called PINE-NET.
As a result, there was no significant difference of the total achivement between e-learning and PINE-NET, and e-learning was dominant for some learning topics. Five factors were extracted from the questionaire by factor analysis. The scores of asynchronous learning were significant higer for communication and learning condition factors. Learning frequency and days for asyncronous learning were significantly more than the synchronous learning.
キーワード (和) e-ラーニング / 実習 / 学習効果 / アクセスログ / / / /  
(英) e-Learning / computer practice / learning effectiveness / acess log / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 104, no. 342, ET2004-48, pp. 67-72, 2004年10月.
資料番号 ET2004-48 
発行日 2004-10-09 (ET) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 ET  
開催期間 2004-10-16 - 2004-10-16 
開催地(和) 倉敷芸術科学大学 
開催地(英)  
テーマ(和) 教育評価/一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ET 
会議コード 2004-10-ET 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 実習中心型e-Learningの2つの実施形態による学習効果の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Learning Effectiveness of Two Type e-Learning Courses for Computer Operation Skills 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) e-ラーニング / e-Learning  
キーワード(2)(和/英) 実習 / computer practice  
キーワード(3)(和/英) 学習効果 / learning effectiveness  
キーワード(4)(和/英) アクセスログ / acess log  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 中山 実 / Minoru Nakayama / ナカヤマ ミノル
第1著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山崎 信雄 / Nobuo Yamazaki / ヤマザキ ノブオ
第2著者 所属(和/英) 電子開発学園 (略称: 電子開発学園)
Electronics Development Computer College (略称: Electronics Development Computer College)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 徹 / Toru Yamamoto / ヤマモト トオル
第3著者 所属(和/英) 電子開発学園 (略称: 電子開発学園)
Electronics Development Computer College (略称: Electronics Development Computer College)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 恵藤 健二 / Kenji Eto / エトウ ケンジ
第4著者 所属(和/英) 電子開発学園 (略称: 電子開発学園)
Electronics Development Computer College (略称: Electronics Development Computer College)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 加藤 真一 / Shin'ichi Kato / カトウ シンイチ
第5著者 所属(和/英) 電子開発学園 (略称: 電子開発学園)
Electronics Development Computer College (略称: Electronics Development Computer College)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 清水 康敬 / Yasutaka Shimizu / シミズ ヤスタカ
第6著者 所属(和/英) メディア教育開発センター (略称: メディア教育開発センター)
National Institute of Multimedia Education (略称: NIME)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2004-10-16 15:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ET 
資料番号 ET2004-48 
巻番号(vol) vol.104 
号番号(no) no.342 
ページ範囲 pp.67-72 
ページ数
発行日 2004-10-09 (ET) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会