お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2004-11-19 16:20
TCP over TCP の性能評価 ~ TCP トンネルがエンド-エンドのスループット,遅延,パケット棄却率に与える影響 ~
本田 治大崎博之今瀬 真阪大)・石塚美加村山純一NTT
抄録 (和) TCP トンネルは、エンド端末間で転送されるパケットを集約し、単一の TCP フローとして転送する技術である。TCP トンネルを用いることにより、集約したフロー間の公平性を向上させたり、ファイアウォールを透過的に利用することができる。しかし、エンド端末で動作するアプリケーションが TCP を使用する場合、エンド間の TCP およびトンネルの TCP の 2 種類のフィードバック制御が同時に動作することになる。ある条件下では、TCP トンネルを使用することにより、エンド間の TCP 性能が極端に劣化することが知られている。一方、他の条件下では、エンド間の TCP の性能が向上することも知られている。そこで本稿では、TCP トンネルが、エンド間の TCP 性能にどのような影響を与えるかを、シミュレーション実験により明らかにする。具体的には、リンクの伝搬遅延、SACK オプションの有無、TCP のソケットバッファサイズ、TCP トンネルの入側ルータのバッファサイズなどが、エンド間の TCP のグッドプットやラウンドトリップ時間にどのような影響を与えるかを定量的に明らかにする。 
(英) TCP tunnel is a technology that aggregates and transfers packets sent between end hosts as a single or multiple TCP connections. By using a TCP tunnel, the fairness among aggregate flows can be improved and several protocols can be transparently transmitted through an Internet firewall. However, since most applications running on end hosts generally use TCP, two TCP congestion controls (i.e., end-to-end TCP and tunnel TCP) operate simultaneously and might interfere each other. Under certain conditions, it has been known that using a TCP tunnel severely degrades the end-to-end TCP performance. On the contrary, under other conditions, it has been
known that using a TCP tunnel significantly improves the end-to-end TCP performance. However, it is still an open issue --- how, when, and why is TCP tunnel malicious for end-to-end TCP performance? In this paper, we therefore investigate effect of TCP tunnel on the end-to-end TCP performance using simulation experiments. Specifically, we quantitatively reveal effects of several factors
on performances of end-to-end TCP (e.g., the link propagation delay, usage of TCP SACK option, TCP socket buffer size, and the buffer size of the ingress router) .
キーワード (和) TCP (Transmission Control Protocol) / TCP over TCP / TCPトンネル / 性能評価 / グッドプット / ラウンドトリップ時間 / /  
(英) TCP (Transmission Control Protocol) / TCP over TCP / TCP Tunnel / Performance Evaluation / Goodput / Round-Trip Time / /  
文献情報 信学技報, vol. 104, no. 438, IN2004-121, pp. 79-84, 2004年11月.
資料番号 IN2004-121 
発行日 2004-11-12 (IN) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 IN  
開催期間 2004-11-18 - 2004-11-19 
開催地(和) 大阪大学 
開催地(英) Osaka Univ. 
テーマ(和) モバイルネットワーク、アドホックネットワーク、センサネットワーク、一般 
テーマ(英) Mobile. Ad-hoc, and Sensor Networks, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IN 
会議コード 2004-11-IN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) TCP over TCP の性能評価 
サブタイトル(和) TCP トンネルがエンド-エンドのスループット,遅延,パケット棄却率に与える影響 
タイトル(英) Understanding TCP over TCP 
サブタイトル(英) Effects of TCP Tunneling on End-to-End Throughput, Latency, and Loss Characteristics 
キーワード(1)(和/英) TCP (Transmission Control Protocol) / TCP (Transmission Control Protocol)  
キーワード(2)(和/英) TCP over TCP / TCP over TCP  
キーワード(3)(和/英) TCPトンネル / TCP Tunnel  
キーワード(4)(和/英) 性能評価 / Performance Evaluation  
キーワード(5)(和/英) グッドプット / Goodput  
キーワード(6)(和/英) ラウンドトリップ時間 / Round-Trip Time  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 本田 治 / Osamu Honda / ホンダ オサム
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 大崎 博之 / Hiroyuki Ohsaki / オオサキ ヒロユキ
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 今瀬 真 / Makoto Imase / イマセ マコト
第3著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 石塚 美加 / Mika Ishizuka / イシヅカ ミカ
第4著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
NTT Corporation (略称: NTT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 村山 純一 / Junichi Murayama / ムラヤマ ジュンイチ
第5著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
NTT Corporation (略称: NTT)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2004-11-19 16:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IN 
資料番号 IN2004-121 
巻番号(vol) vol.104 
号番号(no) no.438 
ページ範囲 pp.79-84 
ページ数
発行日 2004-11-12 (IN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会