お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2005-01-25 16:10
行列によるセルラーオートマトンの解析
佐藤忠一東洋大
抄録 (和) 1次元セルラーオートマトンとは同一のオートマトンと呼ばれるセルを一様構造を持つように1次元(直線上)に並べ、ネットワークを有するシステムで、その動作は時刻tでの自分の周辺のセルの状態を見ながら、同一のルール(局所関数)で次の時刻t+1の各
セルの状態を決めていくものである。
本論文ではこの局所関数をド∙ブロ-チングラフで表現し、その遷移行列から各シンボルの隣接行列を求め,それらの行列の代数的な性質を調べ並列写像が単射又は全射になるための必要十分条件を与える。 
(英) One dimensional cellular automaton refers to a system where identical cells called automaton are arranged in one dimensional way (are in line) to have a uniform structure with a network. Observing the state of cells around itself at time t, according to the same rule ( a local map ) its operation is performed to define each cell’s state at next time t+1.
In this paper, we express this local map with deBruijn graph and seek the adjacency matrix for each
symbol from the transition matrix of the graph. By investigating algebraic properties of adjacency
matrices, we give necessary and sufficient conditions for the parallel map to be injective and or surjective.
キーワード (和) セルラ-オ-トマトン / 局所関数 / 並列写像 / 近傍 / 計算の理論 / / /  
(英) cellular automaton / local map / parallel map / neighbour / theory of computation / / /  
文献情報 信学技報, vol. 104, no. 584, NLP2004-111, pp. 63-68, 2005年1月.
資料番号 NLP2004-111 
発行日 2005-01-18 (NLP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 NLP  
開催期間 2005-01-24 - 2005-01-25 
開催地(和) 香川大学 
開催地(英) Kagawa Univ. 
テーマ(和) 非線形問題、一般 
テーマ(英) (TBD) 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NLP 
会議コード 2005-01-NLP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 行列によるセルラーオートマトンの解析 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Analysis of cellular automata by matrix theory 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) セルラ-オ-トマトン / cellular automaton  
キーワード(2)(和/英) 局所関数 / local map  
キーワード(3)(和/英) 並列写像 / parallel map  
キーワード(4)(和/英) 近傍 / neighbour  
キーワード(5)(和/英) 計算の理論 / theory of computation  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐藤 忠一 / Tadakazu Satoh / サトウ タダカズ
第1著者 所属(和/英) 東洋大学 (略称: 東洋大)
Toyo University (略称: Toyo Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2005-01-25 16:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NLP 
資料番号 NLP2004-111 
巻番号(vol) vol.104 
号番号(no) no.584 
ページ範囲 pp.63-68 
ページ数
発行日 2005-01-18 (NLP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会