お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2005-02-25 11:00
アイモデルを用いたCondensationによる黒目追跡
北川洋介加藤丈和呉 海元和田俊和和歌山大
抄録 (和) 我々は,一枚の入力画像から黒目の輪郭を抽出し,フィティングした楕円の形に基づいた視線方向推定アルゴリズムを提案している.しかし,まぶたと黒目の境界線と,黒目の輪郭との区別は一般的に困難である.この問題を解決するために,本論文では,まぶたと黒目の輪郭をもつアイモデルを構築し,それを用いて安定かつ正確に黒目の輪郭を追跡する方法について検討する.瞬きのある場合にも追跡できるようにするためにCondensationを採用し,黒目のエッジの向きと黒目の輝度を考慮した尤度を提案する. 
(英) We have proposed an algorithm for estimating the visual direction using iris contours, which are detected from an input image and fitted with ellipses. However, it is difficult to detect the iris contours without the boundaries between an eyelid and the iris. In order to solve this problem, we propose an simple eye-model that consists of the iris contours and the eyelids. This paper describes how to track the iris contours correctly and robustly by using the eye-model. We use Condensation algorithm for tracking stably the iris contours against blinking and propose a likelihood function based on directions of iris contours and a brightness of iris region.
キーワード (和) アイモデル / Condensation / 黒目追跡 / / / / /  
(英) Eye-model / Condensation / Iris Tracking / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 104, no. 670, PRMU2004-200, pp. 13-18, 2005年2月.
資料番号 PRMU2004-200 
発行日 2005-02-18 (NLC, PRMU) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 PRMU NLC  
開催期間 2005-02-24 - 2005-02-25 
開催地(和) 国立情報学研究所 
開催地(英)  
テーマ(和) 学習理論とパターン認識メディア理解,機械学習による自然言語処理・言語処理を利用したメディア理解,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 PRMU 
会議コード 2005-02-PRMU-NLC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) アイモデルを用いたCondensationによる黒目追跡 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Condensation-Based Iris Tracking with Eye-model 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) アイモデル / Eye-model  
キーワード(2)(和/英) Condensation / Condensation  
キーワード(3)(和/英) 黒目追跡 / Iris Tracking  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 北川 洋介 / Yosuke Kitagawa / キタガワ ヨウスケ
第1著者 所属(和/英) 和歌山大学 (略称: 和歌山大)
Wakayama University (略称: Wakayama Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 加藤 丈和 / Takekazu Kato / カトウ タケカズ
第2著者 所属(和/英) 和歌山大学 (略称: 和歌山大)
Wakayama University (略称: Wakayama Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 呉 海元 / Haiyuan Wu / Haiyuan WU
第3著者 所属(和/英) 和歌山大学 (略称: 和歌山大)
Wakayama University (略称: Wakayama Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 和田 俊和 / Toshikazu Wada / ワダ トシカズ
第4著者 所属(和/英) 和歌山大学 (略称: 和歌山大)
Wakayama University (略称: Wakayama Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2005-02-25 11:00:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 PRMU 
資料番号 NLC2004-118, PRMU2004-200 
巻番号(vol) vol.104 
号番号(no) no.668(NLC), no.670(PRMU) 
ページ範囲 pp.13-18 
ページ数
発行日 2005-02-18 (NLC, PRMU) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会