お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2005-03-04 13:25
[招待講演]ファイバーレーザーと固体レーザー 現状と将来の可能性
植田憲一電通大
抄録 (和) ファイバーレーザーは固体レーザーの一種であるが、一般の固体レーザーとは異なる特徴を持っており、レーザー応用分野で新しい可能性を展開しつつある。同時に、LD励起が進むに連れて、LD励起固体レーザーの性能も飛躍的に向上している。このようなLD励起ファイバーレーザー、固体レーザーの実用化が進もうとする現時点から、両者の特長を比較検討する。共通に解決するべき技術課題と個別に解決するべき課題を分離、体系化することは、重要なテーマと考える。単一モード2kW出力も可能になったファイバーレーザーの現状から、固体レーザーとファイバーレーザー、互いの長所と相補性を検討することは、まさに現代レーザー技術の課題である。講演では、ファイバーレーザーと固体レーザーの比較を通じて、現状と将来の展望を検討する。 
(英) (Not available yet)
キーワード (和) ファイバーレーザー / 固体レーザー / 半導体レーザー / ファイバーディスクレーザー / セラミックレーザー / レーザー核融合 / コヒーレントアレイ /  
(英) / / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 104, no. 700, OFT2004-118, pp. 7-12, 2005年3月.
資料番号 OFT2004-118 
発行日 2005-02-25 (OFT) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 OFT  
開催期間 2005-03-04 - 2005-03-04 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 OFT 
会議コード 2005-03-OFT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ファイバーレーザーと固体レーザー 現状と将来の可能性 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Fiber lasers vs solid state lasers, today and tomorrow 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ファイバーレーザー /  
キーワード(2)(和/英) 固体レーザー /  
キーワード(3)(和/英) 半導体レーザー /  
キーワード(4)(和/英) ファイバーディスクレーザー /  
キーワード(5)(和/英) セラミックレーザー /  
キーワード(6)(和/英) レーザー核融合 /  
キーワード(7)(和/英) コヒーレントアレイ /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 植田 憲一 / Kenichi Ueda /
第1著者 所属(和/英) 電機通信大学 (略称: 電通大)
University of Electro-Communications (略称: UEC)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2005-03-04 13:25:00 
発表時間 40分 
申込先研究会 OFT 
資料番号 OFT2004-118 
巻番号(vol) vol.104 
号番号(no) no.700 
ページ範囲 pp.7-12 
ページ数
発行日 2005-02-25 (OFT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会