お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2005-03-18 11:00
癒し系ロボットPDDIN2005の作成
原田俊信日本工学院八王子専門学校)・佐藤昌延佐々木洋輔東京工科大)・久保村千明山野美容芸術短大)・亀田弘之東京工科大
抄録 (和) 近年,「癒し」の実現手段の一つとしてロボットによる癒し,すなわちロボットセラピーが注目されている.このような観点から,筆者らも癒し効果を持つロボットPDDINの研究・開発を行っている.この度,PDDINの癒し効果およびコミュニケーション能力の向上を目的として,感情表出機能および感情推測機能に関する研究を行った.具体的には,感情制御用のパラメータ「ごきげんパラメータ」を組み込むことで,ユーザが理解しやすい感情表出機能を実装した.これをPDDIN2004とした.本稿では,まずPDDINについて述べ,次にごきげんパラメータによる感情表出機能について述べ,アンケートによる評価実験の結果を述べ,最後に,PDDIN研究・開発の今後について述べる. 
(英) Recently, the robot therapy is paid attention as an effective way of the “Healing”. From this point of view, we have been studying and developing a healing robot PDDIN. A new mind-related parameter named “mood parameter,” which is used to construct human/robotic mind, was proposed to improve the effect of the healing and communication skill of PDDIN. A robot with this parameter is named PDDIN2004. This paper describes the general concept of our PDDIN robot, the mood parameter, evaluation experiment in some details. The future of the PDDIN research project is also described.
キーワード (和) 癒し / ロボットセラピー / コミュニケーション / 対話 / 感情 / / /  
(英) healing / robot therapy / communication / dialogue / emotion / / /  
文献情報 信学技報, vol. 104, no. 742, PRMU2004-244, pp. 73-77, 2005年3月.
資料番号 PRMU2004-244 
発行日 2005-03-11 (TL, PRMU) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 PRMU TL  
開催期間 2005-03-17 - 2005-03-18 
開催地(和) 秋田大学 
開催地(英)  
テーマ(和) 文書・文字メディアの認識・理解,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 PRMU 
会議コード 2005-03-PRMU-TL 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 癒し系ロボットPDDIN2005の作成 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Implementation of a Robot PDDIN2005 to heal humans 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 癒し / healing  
キーワード(2)(和/英) ロボットセラピー / robot therapy  
キーワード(3)(和/英) コミュニケーション / communication  
キーワード(4)(和/英) 対話 / dialogue  
キーワード(5)(和/英) 感情 / emotion  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 原田 俊信 / Toshinobu Harada / ハラダ トシノブ
第1著者 所属(和/英) 日本工学院八王子専門学校 (略称: 日本工学院八王子専門学校)
Nippon Engineering College of Hachioji (略称: Nippon Engineering College of Hachioji)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐藤 昌延 / Masanobu Sato /
第2著者 所属(和/英) 東京工科大学 (略称: 東京工科大)
Tokyo University of Technology (略称: Tokyo Univ. of Technology)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐々木 洋輔 / Yousuke Sasaki / ササキ ヨウスケ
第3著者 所属(和/英) 東京工科大学 (略称: 東京工科大)
Tokyo University of Technology (略称: Tokyo Univ. of Technology)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 久保村 千明 / Chiaki Kubomura / クボムラ チアキ
第4著者 所属(和/英) 山野美容芸術短期大学 (略称: 山野美容芸術短大)
Yamano College of Aesthtics (略称: Yamano College of Aesthtics)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 亀田 弘之 / Hiroyuki Kameda / カメダ ヒロユキ
第5著者 所属(和/英) 東京工科大学 (略称: 東京工科大)
Tokyo University of Technology (略称: Tokyo Univ. of Technology)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2005-03-18 11:00:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 PRMU 
資料番号 TL2004-76, PRMU2004-244 
巻番号(vol) vol.104 
号番号(no) no.740(TL), no.742(PRMU) 
ページ範囲 pp.73-77 
ページ数
発行日 2005-03-11 (TL, PRMU) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会