講演抄録/キーワード |
講演名 |
2005-04-22 13:00
小型DWDM光プラガブルトランシーバのパッケージ開発 ~ SFPプラットフォームのパッケージ共通化 ~ ○吉川 智・市野守保・前田靖裕・水江俊雄・倉島宏実(住友電工) エレソ技報アーカイブへのリンク: CPM2005-1 OPE2005-1 |
抄録 |
(和) |
(まだ登録されていません) |
(英) |
(Not available yet) |
キーワード |
(和) |
/ / / / / / / |
(英) |
/ / / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 105, no. 28, OPE2005-1, pp. 1-6, 2005年4月. |
資料番号 |
OPE2005-1 |
発行日 |
2005-04-15 (R, CPM, OPE) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
エレソ技報アーカイブへのリンク: CPM2005-1 OPE2005-1 |
研究会情報 |
研究会 |
OPE R CPM |
開催期間 |
2005-04-22 - 2005-04-22 |
開催地(和) |
機械振興会館 |
開催地(英) |
Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. |
テーマ(和) |
光部品の実装・信頼性、一般 |
テーマ(英) |
Packaging and reliability of optical componetns, etc. |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
OPE |
会議コード |
2005-04-OPE-R-CPM |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
小型DWDM光プラガブルトランシーバのパッケージ開発 |
サブタイトル(和) |
SFPプラットフォームのパッケージ共通化 |
タイトル(英) |
The design of the package for Small sized DWDM optical tranceiver |
サブタイトル(英) |
* |
キーワード(1)(和/英) |
/ |
キーワード(2)(和/英) |
/ |
キーワード(3)(和/英) |
/ |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
吉川 智 / Satoshi Yoshikawa / ヨシカワ サトシ |
第1著者 所属(和/英) |
住友電気工業 (略称: 住友電工)
Sumitomo Electric Industries, LTD. (略称: SEI) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
市野 守保 / Moriyasu Ichino / イチノ モリヤス |
第2著者 所属(和/英) |
住友電気工業 (略称: 住友電工)
Sumitomo Electric Industries, LTD. (略称: SEI) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
前田 靖裕 / Yasuhiro Maeda / マエダ ヤスヒロ |
第3著者 所属(和/英) |
住友電気工業 (略称: 住友電工)
Sumitomo Electric Industries, LTD. (略称: SEI) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
水江 俊雄 / Toshio Mizue / ミズエ トシオ |
第4著者 所属(和/英) |
住友電気工業 (略称: 住友電工)
Sumitomo Electric Industries, LTD. (略称: SEI) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
倉島 宏実 / Hiromi Kurashima / クラシマ ヒロミ |
第5著者 所属(和/英) |
住友電気工業 (略称: 住友電工)
Sumitomo Electric Industries, LTD. (略称: SEI) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2005-04-22 13:00:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
OPE |
資料番号 |
R2005-1, CPM2005-1, OPE2005-1 |
巻番号(vol) |
vol.105 |
号番号(no) |
no.26(R), no.27(CPM), no.28(OPE) |
ページ範囲 |
pp.1-6 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2005-04-15 (R, CPM, OPE) |
|