お知らせ 研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2022年6月開催~)
お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2005-07-28 10:40
CISPR放射妨害波測定における太陽電池からの放射電磁界
和田智之森 孝章徳田正満武蔵工大)・末永章一電気安全環境研エレソ技報アーカイブへのリンク:EMD2005-20
抄録 (和) 本報告では太陽電池のアンテナ効果に関する放射電磁界を定量的に把握するために実験的理論的検討を行った.理論的検討ではモーメント法により解析を行ったが,測定方法および解析モデルの妥当性を検証するためにまず初めに自作ループアンテナを解析し,測定値と比較した.その結果,解析モデルがある程度妥当であると判断できる結果が得られた.次に太陽電池を有限の導電率を有するワイヤーと見立ててモデル化した.測定値と比較した結果,導電率に直流抵抗から算出した値を適用した場合に妥当な結果が得られた. 
(英) Radiated electromagnetic field from a solar cell has been studied experimentally and theoretically in order to clear antenna effect of the solar cell. The radiated electromagnetic field of a solar cell was measured, and a solar cell was modeled by a conducting wire with the limited electric conductivity, which is obtained by measuring DC resistance, and electric field strength radiated from the solar was calculated by the method of moment. In consequence, it revealed that the calculated frequency response of the solar cell coincided with the mean frequency response of the measured values without steeply varying component.
キーワード (和) 太陽電池 / EMI / EMC / モーメント法 / ループアンテナ / / /  
(英) Solar Cell / EMI / EMC / Method of Moment / Loop Antenna / / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, no. 213, EMCJ2005-41, pp. 1-6, 2005年7月.
資料番号 EMCJ2005-41 
発行日 2005-07-21 (EMCJ, EMD) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード エレソ技報アーカイブへのリンク:EMD2005-20

研究会情報
研究会 EMCJ EMD  
開催期間 2005-07-28 - 2005-07-29 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) 回路EMC/一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EMCJ 
会議コード 2005-07-EMCJ-EMD 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) CISPR放射妨害波測定における太陽電池からの放射電磁界 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Radiated Electromagnetic Field from a Solar Cell for CISPR Radiated Emission Measurement Method 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 太陽電池 / Solar Cell  
キーワード(2)(和/英) EMI / EMI  
キーワード(3)(和/英) EMC / EMC  
キーワード(4)(和/英) モーメント法 / Method of Moment  
キーワード(5)(和/英) ループアンテナ / Loop Antenna  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 和田 智之 / Tomoyuki Wada / ワダ トモユキ
第1著者 所属(和/英) 武蔵工業大学 (略称: 武蔵工大)
Musashi Institute of Technology (略称: MI-Tech)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 森 孝章 / Takaaki Mori / モリ タカアキ
第2著者 所属(和/英) 武蔵工業大学 (略称: 武蔵工大)
Musashi Institute of Technology (略称: MI-Tech)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 徳田 正満 / Masamitsu Tokuda / トクダ マサミツ
第3著者 所属(和/英) 武蔵工業大学 (略称: 武蔵工大)
Musashi Institute of Technology (略称: MI-Tech)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 末永 章一 / Shoichi Suenaga / スエナガ ショウイチ
第4著者 所属(和/英) 電気安全環境研究所 (略称: 電気安全環境研)
Japan Electrical Safety & Environment Technology Laboratories (略称: JET)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2005-07-28 10:40:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 EMCJ 
資料番号 EMCJ2005-41, EMD2005-20 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.213(EMCJ), no.215(EMD) 
ページ範囲 pp.1-6 
ページ数
発行日 2005-07-21 (EMCJ, EMD) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会