講演抄録/キーワード |
講演名 |
2005-07-29 15:15
GPSによる精密単独測位 (PPP) 法の精度評価 ○高須知二(技術コンサルタント)・笠井晶二(笠井デザインオフィス) |
抄録 |
(和) |
精密単独測位(PPP)法はGPS精密衛星軌道、時計及び搬送波位相観測値を使用し、基準点なしに独立に精密測位を行う手法である。本論文ではPPPに関する観測モデル及び推定手法を紹介した後、開発中のGPS精密解析ソフトウェアGpsToolsを使って実際にPPPにより測位を行いその精度を評価した結果を報告する。まず最初にIGS (International GPS Service) の基準座標局の座標をPPP測位により決定し、世界測地基準座標系(ITRF)に準拠した座標と比較することにより誤差やRepeatabilityを評価した。その結果主に垂直方向に1.5~2cmの系統誤差が見られためその補正法につき検討し補正を行うことにより概ねグローバルな座標を水平3mm、垂直8mm程度の精度で決定できることが分かった。次に相対測位法との差を見るため国土地理院電子基準点の座標をPPP測位により決定し相対測位法で決定されている国土地理院F2解と比較した。その結果水平方向に明らかな系統誤差が見られることが分かった。これらの誤差の原因の詳細は不明だがPPPと相対測位法の測位法の違いに起因する可能性が高い。 |
(英) |
Precise Point Positioning (PPP) is an independent precise positioning scheme using GPS precise orbit/clock ephemerides and carrier-phase observables without reference stations. This paper introduces the PPP measurement model and the estimation strategy. After that, we report evaluation results of PPP accuracy using GPS precise analysis software GPS Tools (GT), that we are currently developing. At first, IGS reference frame stations' positions were determined using GT PPP and compared with the coordinates according to International Terrestrial Reference Frame (ITRF). There was apparent 1.5-2 cm range vertical error in PPP results. With this error correction, PPP is able to archive the accuracy of 3 mm horizontally and 8 mm vertically. |
キーワード |
(和) |
GPS / PPP / 精密単独測位 / / / / / |
(英) |
GPS / PPP / Precise Point Positioning / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 105, no. 218, SANE2005-45, pp. 31-35, 2005年7月. |
資料番号 |
SANE2005-45 |
発行日 |
2005-07-22 (SANE) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
SANE |
開催期間 |
2005-07-29 - 2005-07-29 |
開催地(和) |
電子航法研究所 |
開催地(英) |
Electric Navigation Research Institute |
テーマ(和) |
航法・交通管制および一般 |
テーマ(英) |
Navigation, Trafic controle and General |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
SANE |
会議コード |
2005-07-SANE |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
GPSによる精密単独測位 (PPP) 法の精度評価 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Evaluation of Precise Point Positioning (PPP) Accuracy by GPS |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
GPS / GPS |
キーワード(2)(和/英) |
PPP / PPP |
キーワード(3)(和/英) |
精密単独測位 / Precise Point Positioning |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
高須 知二 / Tomoji Takasu / タカス トモジ |
第1著者 所属(和/英) |
* (略称: 技術コンサルタント)
* (略称: Engineering Consultant) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
笠井 晶二 / Shoji Kasai / カサイ ショウジ |
第2著者 所属(和/英) |
(有)笠井デザインオフィス (略称: 笠井デザインオフィス)
Kasai Design Office Ltd. (略称: KDO) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第3著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2005-07-29 15:15:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
SANE |
資料番号 |
SANE2005-45 |
巻番号(vol) |
vol.105 |
号番号(no) |
no.218 |
ページ範囲 |
pp.31-35 |
ページ数 |
5 |
発行日 |
2005-07-22 (SANE) |