お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2005-08-19 14:40
FinFETを用いたhp22nm node SRAMのロバストなデバイス設計
岡野王俊石田達也佐々木貴彦泉田貴士近藤正樹藤原 実青木伸俊稲葉 聡大塚伸朗石丸一成石内秀美東芝エレソ技報アーカイブへのリンク:SDM2005-154 ICD2005-93
抄録 (和) FinFETを用いたhp22nm nodeのSRAMの実現可能性について、Static Noise Margin(SNM)の観点から議論する。デバイスおよび回路シミュレーションを行った結果、Icell(-4.5s)=8mA、SNM(-4.5s)>0mVの条件を課すとVdd=0.5VでのSRAM動作にはVthばらつき(sVth)を40mV以下にすることが必要であり、プロセスばらつきとしては10%以下に抑制する必要があることがわかった。更にIcell(-4.5s)=8mAを維持しながらVddを上げずにプロセスばらつきを20%まで緩和するためのデバイス設計についても検討した。その結果、driver nFETのVthは固定のまま、transfer nFETのゲート長またはゲート仕事関数を変えてVthを115mV上げ、かつFinのアスペクト比を4前後にすることが有効であることが見出された。 これらのデバイス設計を行うことでこの世代においてもFinFETを用いたSRAMの動作が可能であることを定性的に示した。 
(英) Feasibility of FinFET SRAM operation at hp22nm technology node has been studied by device and circuit simulation from the viewpoint of the Static Noise Margin. Under the condition of Icell(-4.5s)=8mA and SNM(-4.5s)>0mV, standard deviation of the threshold voltage variation(sVth) should be below 40mV for 0.5V supply voltage(Vdd) operation, which requires process variation less than 10%. SRAM device design to relax process variation up to 20% without raising Vdd and without degrading SRAM cell current(Icell) was also investigated. Threshold voltage increase in transfer transistor by 115mV at constant threshold voltage in driver transistor realized by changing gate length or gate workfunction in transfer transistor and raising Fin aspect ratio up to nearly 4 could be solutions. Such device design could solutions for FinFET SRAM operation at hp22 nm node.
キーワード (和) FinFET / SRAM / SNM / Vthばらつき / 不純物ゆらぎ / / /  
(英) FinFET / SRAM / SNM / Vth variation / dopant fluctuation / / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, no. 233, SDM2005-154, pp. 67-72, 2005年8月.
資料番号 SDM2005-154 
発行日 2005-08-12 (SDM, ICD) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード エレソ技報アーカイブへのリンク:SDM2005-154 ICD2005-93

研究会情報
研究会 ICD SDM  
開催期間 2005-08-18 - 2005-08-19 
開催地(和) 函館国際ホテル 
開催地(英) HAKODATE KOKUSAI HOTEL 
テーマ(和) VLSI回路、デバイス技術(高速・低電圧・低消費電力) オーガナイザ 中央大学 榎本忠儀 
テーマ(英) VLSI Circuits, Device Technologies (High Speed, Low Voltage, Low Power), etc 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SDM 
会議コード 2005-08-ICD-SDM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) FinFETを用いたhp22nm node SRAMのロバストなデバイス設計 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Robust Device Design in FinFET SRAM for hp22nm Technology Node 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) FinFET / FinFET  
キーワード(2)(和/英) SRAM / SRAM  
キーワード(3)(和/英) SNM / SNM  
キーワード(4)(和/英) Vthばらつき / Vth variation  
キーワード(5)(和/英) 不純物ゆらぎ / dopant fluctuation  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡野 王俊 / Kimitoshi Okano / オカノ キミトシ
第1著者 所属(和/英) 東芝 セミコンダクター社 (略称: 東芝)
Toshiba Corporation Semiconductor Company (略称: Toshiba)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 石田 達也 / Tatsuya Ishida / イシダ タツヤ
第2著者 所属(和/英) 東芝 セミコンダクター社 (略称: 東芝)
Toshiba Corporation Semiconductor Company (略称: Toshiba)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐々木 貴彦 / Takahiko Sasaki / ササキ タカヒコ
第3著者 所属(和/英) 東芝 セミコンダクター社 (略称: 東芝)
Toshiba Corporation Semiconductor Company (略称: Toshiba)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 泉田 貴士 / Takashi Izumida / イズミダ タカシ
第4著者 所属(和/英) 東芝 セミコンダクター社 (略称: 東芝)
Toshiba Corporation Semiconductor Company (略称: Toshiba)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 近藤 正樹 / Masaki Kondo / コンドウ マサキ
第5著者 所属(和/英) 東芝 セミコンダクター社 (略称: 東芝)
Toshiba Corporation Semiconductor Company (略称: Toshiba)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤原 実 / Makoto Fujiwara / フジワラ マコト
第6著者 所属(和/英) 東芝 セミコンダクター社 (略称: 東芝)
Toshiba Corporation Semiconductor Company (略称: Toshiba)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 青木 伸俊 / Nobutoshi Aoki / アオキ ノブトシ
第7著者 所属(和/英) 東芝 セミコンダクター社 (略称: 東芝)
Toshiba Corporation Semiconductor Company (略称: Toshiba)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) 稲葉 聡 / Satoshi Inaba / イナバ サトシ
第8著者 所属(和/英) 東芝 セミコンダクター社 (略称: 東芝)
Toshiba Corporation Semiconductor Company (略称: Toshiba)
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) 大塚 伸朗 / Nobuaki Otsuka / オオツカ ノブアキ
第9著者 所属(和/英) 東芝 セミコンダクター社 (略称: 東芝)
Toshiba Corporation Semiconductor Company (略称: Toshiba)
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) 石丸 一成 / Kazunari Ishimaru / イシマル カズナリ
第10著者 所属(和/英) 東芝 セミコンダクター社 (略称: 東芝)
Toshiba Corporation Semiconductor Company (略称: Toshiba)
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) 石内 秀美 / Hidemi Ishiuchi / イシウチ ヒデミ
第11著者 所属(和/英) 東芝 セミコンダクター社 (略称: 東芝)
Toshiba Corporation Semiconductor Company (略称: Toshiba)
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2005-08-19 14:40:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SDM 
資料番号 SDM2005-154, ICD2005-93 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.233(SDM), no.235(ICD) 
ページ範囲 pp.67-72 
ページ数
発行日 2005-08-12 (SDM, ICD) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会