お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2005-12-15 15:35
技術標準と知的財産との係わり ~ 標準規格に係わる必須特許ライセンスに関する一考察 ~
鶴原稔也ドコモ・テクノロジ
抄録 (和) 第三世代携帯電話やMPEG-4等の技術標準化活動において,知的財産の取り扱いが障害となり標準化活動自体の進展が阻害される例が増えている。本論文では,技術標準化活動の現状,各標準化機関での知的財産(IPR)取り扱い指針の解説等を行うと共に,必須特許に係わる問題点について述べる。更に,問題点を解決するための1提案を行っている。 
(英) In the technical standardization activities of a third generation cellular phone or MPEG-4, the handling of intellectual property serves as an obstacle, and the example from which progress of the standardization activities is prevented is increasing. In this paper, while giving description of the present condition of technical standardization activities, and the intellectual property rights (IPR) handling indicator in each standardization organization etc., the problem concerning an essential patent is stated. Furthermore, one proposal for solving a problem is performed.
キーワード (和) 標準化 / 技術標準 / 知的財産 / 必須特許 / IPR / 産業財産権 / 工業所有権 / ライセンス  
(英) Standardization / Technical Standardization / Intellectual property rights / IPR / Essential Patent / License / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, no. 466, SITE2005-49, pp. 7-12, 2005年12月.
資料番号 SITE2005-49 
発行日 2005-12-08 (SITE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 SITE  
開催期間 2005-12-15 - 2005-12-15 
開催地(和) 東工大 
開催地(英) Tokyo Institute of Technology 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SITE 
会議コード 2005-12-SITE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 技術標準と知的財産との係わり 
サブタイトル(和) 標準規格に係わる必須特許ライセンスに関する一考察 
タイトル(英) The Relation of Technical Standard and Intellectual Property Rights 
サブタイトル(英) A Study of Essential Patent License with relation to Technical Standard 
キーワード(1)(和/英) 標準化 / Standardization  
キーワード(2)(和/英) 技術標準 / Technical Standardization  
キーワード(3)(和/英) 知的財産 / Intellectual property rights  
キーワード(4)(和/英) 必須特許 / IPR  
キーワード(5)(和/英) IPR / Essential Patent  
キーワード(6)(和/英) 産業財産権 / License  
キーワード(7)(和/英) 工業所有権 /  
キーワード(8)(和/英) ライセンス /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 鶴原 稔也 / Toshinari Tsuruhara / ツルハラ トシナリ
第1著者 所属(和/英) ドコモ・テクノロジ株式会社 (略称: ドコモ・テクノロジ)
DoCoMo Technology, Inc. (略称: DT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2005-12-15 15:35:00 
発表時間 35分 
申込先研究会 SITE 
資料番号 SITE2005-49 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.466 
ページ範囲 pp.7-12 
ページ数
発行日 2005-12-08 (SITE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会