お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-01-24 11:15
ラベル付きマルチモーダルデータの埋め込み
品田優貴杉山 将東工大
抄録 (和) 高次元パターンの認識精度を向上させるためには,データの次元数を適切に削減することが重要である.本論文では,教師付き学習における線形の次元削減問題を論じる.線形次元削減の規準として,クラス間の平均距離を大きくしつつクラス内の分散を小さくするようにデータを低次元空間に埋め込むフィッシャー規準がよく用いられる.しかし,各クラスのデータが複峰性(マルチモーダル)のとき,クラス間の平均距離やクラス内の分散がうまく評価されないため,フィッシャー規準では適切な埋め込みが行えない.一方,データの局所構造を保存するよう低次元空間にデータを埋め込む局所性保存射影法が近年提案された.この局所性保存射影法によって,複峰性のデータの局所性をうまく保存しながら埋め込みを行うことが出来る.しかし,局所性保存射影法はクラスの情報を用いない教師無し学習法であるため,得られる低次元データが必ずしもパターンの分類に有効であるとは限らない.そこで本論文では,データの局所性を保存しつつ,クラスの情報も考慮する新しい線形次元削減法を提案する. 
(英) In order to improve the recognition accuracy of high dimensional patterns, it is important to appropriately reduce the number of dimensions of the data. We discuss the linear dimensionality reduction problem in supervised learning.
The Fisher Criterion is a standard criterion for linear dimensionality reduction. It reduces dimensionality while keeping the mean distance between classes large and the variance within the class small. However, when the data of each class is multimodal, the Fisher Criterion is not able to reduce dimensionality appropriately since the mean distance between classes and the within-class variance are not well evaluated.
Recently, Locality Preserving Projection (LPP) has been proposed, which reduces dimensionality while preserving local structure of the data. LPP is able to perform dimensionality reduction with the multimodality of the data preserved. However, since LPP is an unsupervised method, it is not necessarily effective for pattern classification.
In this paper, we therefore propose a new supervised linear dimensionality reduction method which preserves local structure and takes the class information into account.
キーワード (和) 次元削減 / 特徴抽出 / ラベル付きマルチモーダルデータ / フィッシャー規準 / 局所性保存規準 / 局所性分離性保存規準 / /  
(英) dimensionality reduction / feature extraction / labeled multimodal data / ,Fisher Criterion / Locality Preserving Criterion / Locality and Separability Preserving Criterion / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, no. 544, NC2005-102, pp. 25-30, 2006年1月.
資料番号 NC2005-102 
発行日 2006-01-17 (NC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 NC  
開催期間 2006-01-23 - 2006-01-24 
開催地(和) 北海道大学 
開催地(英) Hokkaido Univ. 
テーマ(和) 進化・発達の現象とモデル,一般 
テーマ(英) Phenomena and Models of Evolution and Development, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NC 
会議コード 2006-01-NC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ラベル付きマルチモーダルデータの埋め込み 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Embedding of labeled multimodal data 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 次元削減 / dimensionality reduction  
キーワード(2)(和/英) 特徴抽出 / feature extraction  
キーワード(3)(和/英) ラベル付きマルチモーダルデータ / labeled multimodal data  
キーワード(4)(和/英) フィッシャー規準 / ,Fisher Criterion  
キーワード(5)(和/英) 局所性保存規準 / Locality Preserving Criterion  
キーワード(6)(和/英) 局所性分離性保存規準 / Locality and Separability Preserving Criterion  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 品田 優貴 / Yuki Shinada / シナダ ユウキ
第1著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 杉山 将 / Masashi Sugiyama / スギヤマ マサシ
第2著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-01-24 11:15:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 NC 
資料番号 NC2005-102 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.544 
ページ範囲 pp.25-30 
ページ数
発行日 2006-01-17 (NC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会