お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-03-16 10:00
MILを用いた視覚的印象の分析・学習と画像自動分類への応用
多田昌裕ATR)・Zhongfei Zhangニューヨーク州立大)・加藤俊一中大
抄録 (和) コンテンツを販売する業界では従来は,例えば写真中の事物を説明するキーワードにより写真を分類し,検索に供してきた.しかし,「ナチュラル」「フレッシュ」のような主観的な印象に基づいて写真を分類したり,検索することが出来れば,より直観的なコンテンツの提供が可能になる.本研究ではMultiple Instance Learning (MIL) を用いて,専門家が写真の印象を評価する際に重視した構図や特徴を推定し,SVMによりそれをモデル化する手法を提案する.筆者らは構築したモデルを多種多様な商業用の写真に適用し,印象に基づく画像自動分類システムを試作した. 
(英) Most of digital contents distributers use key words which correspond to objects in images to index various kinds of photo images. But these key words not always match with visual impression of images. In this paper, we propose a method to evaluate visual impression of images by using image key words. By statistically analysing typical photo examples of each image key word given by professional photographers, we have modeled their image evaluation process based on visual impressions (KANSEI Model). By using the KANSEI model, we have developed automatic image classification system for various kinds of photo images based on visual impressions.
キーワード (和) 視覚的印象 / 視覚感性 / MIL / SVM / / / /  
(英) Visual Impression / KANSEI / MIL / SVM / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, no. 673, PRMU2005-235, pp. 13-18, 2006年3月.
資料番号 PRMU2005-235 
発行日 2006-03-09 (PRMU) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 PRMU  
開催期間 2006-03-16 - 2006-03-17 
開催地(和) 九大(福岡市東区) 
開催地(英) Kyushu Univ. 
テーマ(和) CVのためのパターン認識・学習理論の新展開 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 PRMU 
会議コード 2006-03-PRMU 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) MILを用いた視覚的印象の分析・学習と画像自動分類への応用 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Visual Impression Modeling Using Multiple Instance Learning 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 視覚的印象 / Visual Impression  
キーワード(2)(和/英) 視覚感性 / KANSEI  
キーワード(3)(和/英) MIL / MIL  
キーワード(4)(和/英) SVM / SVM  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 多田 昌裕 / Masahiro Tada / タダ マサヒロ
第1著者 所属(和/英) 国際電気通信基礎技術研究所 (略称: ATR)
Advanced Telecommunications Research Institute International (略称: ATR)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) Zhongfei Zhang / Zhongfei Zhang /
第2著者 所属(和/英) ニューヨーク州立大学 (略称: ニューヨーク州立大)
State University of New York (略称: SUNY)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 加藤 俊一 / Toshikazu Kato /
第3著者 所属(和/英) 中央大学 (略称: 中大)
Chuo University (略称: Chuo Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-03-16 10:00:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 PRMU 
資料番号 PRMU2005-235 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.673 
ページ範囲 pp.13-18 
ページ数
発行日 2006-03-09 (PRMU) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会