お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-09-13 14:30
異種センサを用いた屋外アノテーションシステム
橋本明将全 炳東千葉大)・石川高志ザナヴィインフォマティクス
抄録 (和) 建物を対象にした屋外アノテーションシステムを構築した.モバイル機器で使用することを前提にし,建物ごとに固有の情報を景観画像に重畳表示する.さらにWeb空間へのリンクにも配慮した.アノテーションを実現する上で重要な位置合わせ(幾何学的ずれの解消)のためにGPS,電子コンパス,ジャイロおよび画像センサを融合した.観測者(カメラ)の初期的な位置・姿勢はGPS,ジャイロおよび電子コンパスで獲得し,カメラから得られる特徴量をもとに,さらに正確な位置・姿勢を最適化手法により推定する.この報告では,手法の概要,実装方法ならびに実環境での実験結果を通じた評価について述べる. 
(英) We construct annotation system intended for the building. Peculiar information to each building is displayed in the spectacle image in the overlay on the assumption of using it with the mobile device. In addition, the link to the Web space was considered. GPS, electronic compass, gyro, and image sensor fused for an important positional match (geometrical cancellation of the gap) for achieving the annotation. Observer's (camera) initial position and posture acquire with GPS, a gyro, and an electronic compass, and, in addition, presume the exact location and posture by the optimization technique based on the amount of the feature obtained from the camera. In this paper, the outline, the mounting method of the technique, and the evaluation through the experiment result in a real environment are described.
キーワード (和) センサ統合 / アノテーション / モバイル / / / / /  
(英) sensor fusion / annotation / mobile / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 234, MVE2006-59, pp. 97-102, 2006年9月.
資料番号 MVE2006-59 
発行日 2006-09-05 (MVE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 MVE  
開催期間 2006-09-12 - 2006-09-13 
開催地(和) 北海道大学 
開催地(英) Hokkaido Univ. 
テーマ(和) 複合現実感、仮想都市、および一般 
テーマ(英) Mixed Reality, Cyber Space, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MVE 
会議コード 2006-09-MVE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 異種センサを用いた屋外アノテーションシステム 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Outdoor Annotation System by Sensor Fusion 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) センサ統合 / sensor fusion  
キーワード(2)(和/英) アノテーション / annotation  
キーワード(3)(和/英) モバイル / mobile  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 橋本 明将 / Akimasa Hashimoto / ハシモト アキマサ
第1著者 所属(和/英) 千葉大学 (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 全 炳東 / Heitoh Zen / ゼン ヘイトウ
第2著者 所属(和/英) 千葉大学 (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 石川 高志 / Takashi Ishikawa / イシカワ タカシ
第3著者 所属(和/英) (株)ザナヴィインフォマティクス (略称: ザナヴィインフォマティクス)
Xanavi Informatics (略称: Xanavi)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-09-13 14:30:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 MVE 
資料番号 MVE2006-59 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.234 
ページ範囲 pp.97-102 
ページ数
発行日 2006-09-05 (MVE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会