お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-02-18 17:00
LEDアレイと高速度カメラを用いた階層的符号化の路車間可視光通信実験
荒井伸太郎間瀬祥平山里敬也圓道知博藤井俊彰谷本正幸名大)・木村好克豊田中研ITS2007-61 IE2007-244
抄録 (和) 私達は,送信機にLED を並列に並べたアレイ装置と受信機に高速度カメラを用いた並列光空間通信に着目しており,ITS における路車間通信への応用を検討している.
これまで,カメラを用いることで生じる,送受信機の距離によるチャネル特性や画像の解像度が変化する問題に対して,データに優先度を割り当てて,路車間が遠距離であっても優先度の高いデータの取得を可能とした階層的符号化が提案された.
しかしながら,実際には車両は動くため,カメラのシャッター間隔とLED の点灯間隔を同期させることは困難であり,データのサンプリングが非常に重要な課題である.
そこで,本稿では走行時に適したサンプリング手法を提案し,高速度カメラを車に設置して路車間通信の走行実験を行う.
そして,オフライン処理でのデータ解析を行い,有効性を確認するとともに,走行時の通信
システムの設計のための課題を探る. 
(英) In this study, we focus attention on the parallel optical wireless communication systems using LED
array transmitter and high-speed camera as the receiver for road-to-vehicle communications in ITS. Previously, we proposed a hiearachical coding scheme which allocates data to spatial frequency components depending on the priority.
This scheme is possible to receive the high priority data even if the receiver is far from the transmitter.
However, since vehicles drive on a road in actual road-to-vehicle communications, it is difficult that synchronizing the timing to release the shutter with the lighting cycle of LEDs, namely, sampling of the data is important work.
This paper proposes a sampling method for road-to-vehicle communications during driving and performs driving experiments using a car with the high-speed camera.
Moreover, we not only analyze received images by off-line operations but also investigate future problems for the communication system design.
キーワード (和) LED / ITS / 路車間通信 / 可視光通信 / 階層的符号化 / / /  
(英) LED / ITS / Road-to-Vehicle Communication / Visible Light Communication / Hierarchical Coding / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 486, ITS2007-61, pp. 151-156, 2008年2月.
資料番号 ITS2007-61 
発行日 2008-02-11 (ITS, IE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ITS2007-61 IE2007-244

研究会情報
研究会 ITE-HI ITE-AIT ITE-ME IE ITS  
開催期間 2008-02-18 - 2008-02-19 
開催地(和) 北海道大学大学院 情報科学研究科 
開催地(英) Graduate School of Information Science and Technology Hokkaido Univ 
テーマ(和) ITS画像処理,映像メディアおよび一般 
テーマ(英) Image Processings for ITS, Image Information and Television Engineering, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ITS 
会議コード 2008-02-ITE-HI-ITE-CG-ITE-ME-IE-ITS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) LEDアレイと高速度カメラを用いた階層的符号化の路車間可視光通信実験 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Experiment on Road-to-Vehicle Visible Light Communication for Hierarchical Coding Scheme using LED Array and High-Speed Camera 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) LED / LED  
キーワード(2)(和/英) ITS / ITS  
キーワード(3)(和/英) 路車間通信 / Road-to-Vehicle Communication  
キーワード(4)(和/英) 可視光通信 / Visible Light Communication  
キーワード(5)(和/英) 階層的符号化 / Hierarchical Coding  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 荒井 伸太郎 / Shintaro Arai / アライ シンタロウ
第1著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 間瀬 祥平 / Shohei Mase / マセ ショウヘイ
第2著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 山里 敬也 / Takaya Yamazato / ヤマザト タカヤ
第3著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 圓道 知博 / Tomohiro Yendo / エンドウ トモヒロ
第4著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤井 俊彰 / Toshiaki Fujii / フジイ トシアキ
第5著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 谷本 正幸 / Masayuki Tanimoto / タニモト マサユキ
第6著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 木村 好克 / Yoshikatsu Kimura / キムラ ヨシカツ
第7著者 所属(和/英) 豊田中央研究所 (略称: 豊田中研)
Toyota Central R&D Labs., Inc. (略称: Toyota Central R&D Labs., Inc.)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-02-18 17:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ITS 
資料番号 ITS2007-61, IE2007-244 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.486(ITS), no.488(IE) 
ページ範囲 pp.151-156 
ページ数
発行日 2008-02-11 (ITS, IE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会