お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-10-10 12:15
実数自己直交有限長系列の2値符号化によるスペクトル拡散方式
棚田嘉博大脇雅志中道祥士寺本祐也池上靖明第一工大WBS2008-45
抄録 (和) スペクトル拡散による通信やレーダのための擬似雑音系列は自己相関関数がインパルスの有限長系列が望ましい.自己直交有限長系列いわゆるHuffman系列は両端を除きインパルスとなる自己相関関数を有する.本論文は,2値被積分符号によって実数自己直交有限長系列から2値符号を作り,伝送することを述べている.長さ65,絶対値2以下の系列と16分割の被積分符号から2値符号が作られ,ローパスフィルタで積分,平滑されPAM符号に変わる.実験により相関出力のサイドローブが低く抑えられることが示されている。 
(英) Pseudonoise sequences for spread spectrum communication or radar system are desired to be the finite-length sequences with impulsive autocorrelation function. Self-orthogonal finite-length sequences so called Huffman sequences have impulsive autocorrelation function except at both ends. This paper describes transmission of two-valued code from a real-valued self-orthogonal finite-length sequence by two-value integrand coding. The two-valued code constructed by a sequence of length 65 and magnitude below 2 and 16-division integrand codes is integrated and smoothed by low pass filters, to be converted to PAM (pulse amplitude modulation)code. Experiments show correlation outputs of low side lobes.
キーワード (和) 自己直交有限長系列 / Huffman系列 / 実数系列 / 2値PN符号 / 被積分符号 / / /  
(英) Self-Orthogonal Finite-Length Sequence / Huffman Sequence / Real-Valued Sequence / Two-valued PN Code / Integrand Code / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 231, WBS2008-45, pp. 87-92, 2008年10月.
資料番号 WBS2008-45 
発行日 2008-10-02 (WBS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード WBS2008-45

研究会情報
研究会 WBS  
開催期間 2008-10-09 - 2008-10-10 
開催地(和) 山口大学(宇部) 
開催地(英) Yamaguchi Univ. 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 WBS 
会議コード 2008-10-WBS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 実数自己直交有限長系列の2値符号化によるスペクトル拡散方式 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Spread Spectrum System Using Two-Valued Coding of Real-Valued Self-Orthogonal Finite-Length Sequences 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 自己直交有限長系列 / Self-Orthogonal Finite-Length Sequence  
キーワード(2)(和/英) Huffman系列 / Huffman Sequence  
キーワード(3)(和/英) 実数系列 / Real-Valued Sequence  
キーワード(4)(和/英) 2値PN符号 / Two-valued PN Code  
キーワード(5)(和/英) 被積分符号 / Integrand Code  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 棚田 嘉博 / Yoshihiro Tanada / タナダ ヨシヒロ
第1著者 所属(和/英) 第一工業大学 (略称: 第一工大)
Daiichi Institute of Technology (略称: Daiichi Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 大脇 雅志 / Masashi Ohwaki / オオワキ マサシ
第2著者 所属(和/英) 第一工業大学 (略称: 第一工大)
Daiichi Institute of Technology (略称: Daiichi Inst. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 中道 祥士 / Shoji Nakamichi / ナカミチ ショウジ
第3著者 所属(和/英) 第一工業大学 (略称: 第一工大)
Daiichi Institute of Technology (略称: Daiichi Inst. of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 寺本 祐也 / Yuya Teramoto / テラモト ユウヤ
第4著者 所属(和/英) 第一工業大学 (略称: 第一工大)
Daiichi Institute of Technology (略称: Daiichi Inst. of Tech.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 池上 靖明 / Yasuaki Ikegami / イケガミ ヤスアキ
第5著者 所属(和/英) 第一工業大学 (略称: 第一工大)
Daiichi Institute of Technology (略称: Daiichi Inst. of Tech.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-10-10 12:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 WBS 
資料番号 WBS2008-45 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.231 
ページ範囲 pp.87-92 
ページ数
発行日 2008-10-02 (WBS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会