お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-01-30 11:25
少量液体試料の音響非線形パラメータの自動測定
斎藤繁実東海大)・金 正鎬ジーダブリュー)・横田昌平榎本翔太東海大US2008-84
抄録 (和) 有限振幅法,比較法に基づき,18.6 MHz集束ガウスビームを用いて0.1 ml程度の少量液体試料の非線形パラメータB/Aを自動測定している.集束領域に約1 mm離して設置したポリスチレン板音響窓とタングステン反射体の間の空間に試料が満たされる.試料を通過する音波の伝搬時間から音速cが決定される.次いでポリスチレン板と試料の境界での反射係数から密度ρが算出される.基本波周波数とその2倍周波数の2周波音波を送波したときに、各周波数成分の振幅から減衰α1,α2が導出され,2周波成分の相対位相差から第2高調波の波数の非分散時との差Dkが求められる.これらの線形音響特性のほかに,試料を透過する音波の第2高調波の振幅データを総合して,最後にB/Aが決定される.音波反射面の焦面への設定などのすべての手続きがLabVIEW自動化プログラムにより順次に行われるので,本測定では測定器の煩わしい操作が要らない.ひと通りの測定はわずか6秒で完了する.液体試料に対する実験により,本測定法の妥当性が示されている. 
(英) On the basis of finite-amplitude and comparative methods, the acoustic nonlinearity parameter B/A of a liquid sample with a volume as small as 0.1 ml is automatically measured using an 18.6 MHz focused Gaussian beam. The sample fills the space between an acoustic window of polystyrene plate and a tungsten reflector set about 1 mm apart from each other within the focal region. The sound speed c is determined by the time of flight in the sample. Then the density rho is estimated from the reflection coefficient at the interface between the polystyrene plate and the sample. When the dual frequency wave of fundamental and its double frequencies is emanated, the attenuation coefficients alfa1 and alfa2 are derived from the amplitudes at those frequencies. The difference in the second harmonic wavenumber compared to the case without dispersion, Dk, is obtained from the relative phase difference of two frequency components. Summarizing all linear properties and amplitude data of the second harmonic component in the sound transmitted through the sample, the B/A value is finally determined. Since all the process including the setting of the reflector surface on the focal plane is sequentially conducted with LabVIEW automating program, burdensome operations of instruments are not required for the measurement. A series of measurement is completed in only 6 seconds after setting the sample. The present method is validated through the experiments for liquid samples.
キーワード (和) 非線形パラメータ / 有限振幅法 / 集束音波 / 自動測定 / / / /  
(英) Nonlinearity Parameter / Finite Amplitude Method / Focused Sound / Automatic Measurement / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 410, US2008-84, pp. 69-74, 2009年1月.
資料番号 US2008-84 
発行日 2009-01-22 (US) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード US2008-84

研究会情報
研究会 EA US  
開催期間 2009-01-29 - 2009-01-30 
開催地(和) 同志社大学 
開催地(英)  
テーマ(和) 応用(電気)音響/超音波 (音響・超音波サブソサイエティ合同研究会) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 US 
会議コード 2009-01-EA-US 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 少量液体試料の音響非線形パラメータの自動測定 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Automatic Measurement of Acoustic Nonlinearity Parameter for Small-Volume Liquid Samples 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 非線形パラメータ / Nonlinearity Parameter  
キーワード(2)(和/英) 有限振幅法 / Finite Amplitude Method  
キーワード(3)(和/英) 集束音波 / Focused Sound  
キーワード(4)(和/英) 自動測定 / Automatic Measurement  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 斎藤 繁実 / Shigemi Saito / サイトウ シゲミ
第1著者 所属(和/英) 東海大学 (略称: 東海大)
Tokai University (略称: Tokai Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 金 正鎬 / Jung-Ho Kim / キム ジョンホ
第2著者 所属(和/英) ジーダブリュー株式会社 (略称: ジーダブリュー)
GW Corporation (略称: GW Corp.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 横田 昌平 / Shohei Yokota / ヨコタ ショウヘイ
第3著者 所属(和/英) 東海大学 (略称: 東海大)
Tokai University (略称: Tokai Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 榎本 翔太 / Shota Enomoto / エノモト ショウタ
第4著者 所属(和/英) 東海大学 (略称: 東海大)
Tokai University (略称: Tokai Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-01-30 11:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 US 
資料番号 US2008-84 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.410 
ページ範囲 pp.69-74 
ページ数
発行日 2009-01-22 (US) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会