お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-08-27 16:50
多眼画像を用いた視点補間に関する基礎検討
酒井峰志柴田啓司稲積泰宏堀田裕弘富山大
抄録 (和) 自由視点映像(FTV : Free-view point TeleVision)には,複数のカメラから得られた映像を用いて,
同時刻における自由な視点の映像を補間する技術が用いられる.
FTVでは,視聴者は自由に視点を変えることができるため,従来の固定カメラによる映像よりも
臨場感あふれる映像を楽しむことができる.
任意視点映像補間によって得られた映像は,撮影条件や映像中のノイズ,視点補間アルゴリズム特有のノイズなどにより,
映像の自然さが失われる可能性がある.
本稿では,視点補間に用いられるカメラの間隔が,視点補間された画像の品質に与える影響を主観評価実験により検討を行う. 
(英) A FTV (Free-view point TeleVision) is one of the new video technology that make an arbitrary interpolated viewpoint video by using the captured videos from many cameras at the same time.
In FTV, by changing the arbitrary viewing point easily, we will be able to enjoy more realistic Audio-Visual content.
The obtained arbitrary interpolated viewpoint video has a possibility to decrease the naturalness by several noises caused by the captured conditions and the algorithm of view interpolation.
In this report, we discuss about the picture degradation by subjective assessment test.
キーワード (和) 多眼画像 / 視点補間 / 画質評価 / / / / /  
(英) Multi-View Images / View Interpolation / Image Quality Assessment / / / / /  
文献情報 信学技報
資料番号  
発行日  
ISSN  
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 IMQ  
開催期間 2010-08-27 - 2010-08-27 
開催地(和) 富山大学工学部 
開催地(英) Faculty of Engineering, University of Toyama 
テーマ(和) 視覚と画質一般 
テーマ(英) Human vision and Image media quality 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IMQ 
会議コード 2010-08-IMQ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 多眼画像を用いた視点補間に関する基礎検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study on View Interpolation using Multi-view Images 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 多眼画像 / Multi-View Images  
キーワード(2)(和/英) 視点補間 / View Interpolation  
キーワード(3)(和/英) 画質評価 / Image Quality Assessment  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 酒井 峰志 / Takashi Sakai / サカイ タカシ
第1著者 所属(和/英) 富山大学 (略称: 富山大)
University of Toyama (略称: Toyama Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 柴田 啓司 / Keiji Shibata / シバタ ケイジ
第2著者 所属(和/英) 富山大学 (略称: 富山大)
University of Toyama (略称: Toyama Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 稲積 泰宏 / Yasuhiro Inazumi / イナヅミ ヤスヒロ
第3著者 所属(和/英) 富山大学 (略称: 富山大)
University of Toyama (略称: Toyama Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 堀田 裕弘 / Yuukou Horita / ホリタ ユウコウ
第4著者 所属(和/英) 富山大学 (略称: 富山大)
University of Toyama (略称: Toyama Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-08-27 16:50:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 IMQ 
資料番号  
巻番号(vol) vol. 
号番号(no)  
ページ範囲  
ページ数  
発行日  


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会