お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-12-15 10:15
生体信号インタフェースに向けたまばたきによる筋電位の評価
加藤正樹関 陽海岡村将志五百蔵重典田中 博神奈川工科大
抄録 (和) 近年,筋電位や脳波,呼吸などの生体信号を用いた入力インタフェースの研究が多く行われている.これらの実現にあたっては,身体障がい者や高齢者でも操作が簡単かつ利便性の高いものが望まれる.そこで,我々は身体動作の一つであるまばたきによって発生する筋電位に着目して,生体信号による入力インタフェースの実現を目指している.本研究では無意識によるまばたきと意識的に行うまばたきの特徴評価を行った.合わせて,意識的な眼瞼の閉開動作によって入力インタフェースとして複数の入力信号とする見通しを得たことを述べる. 
(英) Many kinds of input interface using biological signals such as EMG, EEG and breathing etc. have been studied in recent years. It is important for input devices to be easily used for elderly and disable persons. We are now investigating input interface by using biological signals occurring by blink and eyelid closing/opening. This paper presents the experimental results of the characteristics of signals by blink and eyelid closing/opening. The success ratio by using eyelid closing/opening signals is examined as a trigger of command. And it is shown that the proposed method can be applicable as trigger signal for operating equipment.
キーワード (和) 生体信号処理 / 筋電位 / 統計処理 / 入力インタフェース / / / /  
(英) Biological Signal Processing / EMG / Statistical Processing / Input Interface / / / /  
文献情報 信学技報
資料番号  
発行日  
ISSN  
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 HCGSYMPO  
開催期間 2010-12-15 - 2010-12-17 
開催地(和) 宮崎シーガイア 
開催地(英) Miyazaki Seagai resort 
テーマ(和) HCGシンポジウム2010 
テーマ(英) HCG Symposium 2010 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 HCGSYMPO 
会議コード 2010-12-HCGSYMPO 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 生体信号インタフェースに向けたまばたきによる筋電位の評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Evaluation of EMG by Wink for Biological Signal Interface 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 生体信号処理 / Biological Signal Processing  
キーワード(2)(和/英) 筋電位 / EMG  
キーワード(3)(和/英) 統計処理 / Statistical Processing  
キーワード(4)(和/英) 入力インタフェース / Input Interface  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 加藤 正樹 / Masaki Kato / カトウ マサキ
第1著者 所属(和/英) 神奈川工科大学 (略称: 神奈川工科大)
Kanagawa Institute of Technology (略称: KAIT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 関 陽海 / Akimi Seki / セキ アキミ
第2著者 所属(和/英) 神奈川工科大学 (略称: 神奈川工科大)
Kanagawa Institute of Technology (略称: KAIT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡村 将志 / Masashi Okamura / オカムラ マサシ
第3著者 所属(和/英) 神奈川工科大学 (略称: 神奈川工科大)
Kanagawa Institute of Technology (略称: KAIT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 五百蔵 重典 / Shigenori Ioroi / イオロイ シゲノリ
第4著者 所属(和/英) 神奈川工科大学 (略称: 神奈川工科大)
Kanagawa Institute of Technology (略称: KAIT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 田中 博 / Hiroshi Tanaka / タナカ ヒロシ
第5著者 所属(和/英) 神奈川工科大学 (略称: 神奈川工科大)
Kanagawa Institute of Technology (略称: KAIT)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-12-15 10:15:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 HCGSYMPO 
資料番号  
巻番号(vol) vol. 
号番号(no)  
ページ範囲  
ページ数  
発行日  


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会