お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-01-21 16:10
織物のデジタル文化財のリアルタイムかつ直接的視触覚提示システム
脇田 航野村和義立命館大)・赤羽克人東工大)・一色正晴愛媛大)・田中弘美立命館大PRMU2010-186 MVE2010-111
抄録 (和) デジタルアーカイブの分野において,高精細に文化財を保存し,多感覚情報を用いてリアルタイムに再現する必要がある.しかしながら,高精細に計測したモデルをコンピュータ上で高速に処理することは困難であるため,リアルタイムかつ高精細に文化財の多感覚による再現を行うことは困難である.また,多感覚情報を用いてより直観的に文化財を展示するには,文化財を直接タッチ可能な展示インタフェースが必要である.そこで本研究では,幾何データをテクスチャ情報としてローポリゴンモデルにマッピングすることにより,高精細な文化財モデルをリアルタイムかつ高精細に提示し,かつ直接タッチ可能な文化財展示システムの開発を行った. 
(英) In the digital archive field, it is important to archive the cultural artifact at the high-definition and to reconstruct the digital archived high-definition cultural artifact with multisensory information at realtime. However, it is difficult to reconstruct the cultural artifact at real time and with high-definition. Moreover, it is difficult to process the high-definition measured model at high speed on the computer. Moreover, to exhibit the cultural artifact more intuitively, a direct-touchable exhibition interface is necessary. Therefore, we developed a realtime and direct-touchable exhibition system for the high-definition cultural artifact.
キーワード (和) デジタルアーカイブ / コンピュータグラフィックス / バーチャルリアリティ / ハプティクス / / / /  
(英) Digital Archive / Computer Graphics / Virtual Reality / Haptics / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 382, MVE2010-111, pp. 305-309, 2011年1月.
資料番号 MVE2010-111 
発行日 2011-01-13 (PRMU, MVE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード PRMU2010-186 MVE2010-111

研究会情報
研究会 PRMU MVE IPSJ-CVIM  
開催期間 2011-01-20 - 2011-01-21 
開催地(和) 立命館大学 びわこ・くさつキャンパス 
開催地(英)  
テーマ(和) MR/ARの実用化に向けたCV/PR技術の課題と展望(PRMU,VR学会SIG-MRと共催) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MVE 
会議コード 2011-01-PRMU-MVE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 織物のデジタル文化財のリアルタイムかつ直接的視触覚提示システム 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Realtime and Direct-touchable Multimodal Rendering System for the Woven Digital Cultural Artifact 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) デジタルアーカイブ / Digital Archive  
キーワード(2)(和/英) コンピュータグラフィックス / Computer Graphics  
キーワード(3)(和/英) バーチャルリアリティ / Virtual Reality  
キーワード(4)(和/英) ハプティクス / Haptics  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 脇田 航 / Wataru Wakita / ワキタ ワタル
第1著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 野村 和義 / Kazuyoshi Nomura / ノムラ カズヨシ
第2著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 赤羽 克人 / Katsuhito Akahane / アカハネ カツヒト
第3著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 一色 正晴 / Masaharu Isshiki / イッシキ マサハル
第4著者 所属(和/英) 愛媛大学 (略称: 愛媛大)
Ehime University (略称: Ehime Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 田中 弘美 / Hiromi T. Tanaka / タナカ ヒロミ
第5著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-01-21 16:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MVE 
資料番号 PRMU2010-186, MVE2010-111 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.381(PRMU), no.382(MVE) 
ページ範囲 pp.305-309 
ページ数
発行日 2011-01-13 (PRMU, MVE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会