お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-03-05 15:15
日本語単語音声におけるピッチレベル変化の知覚に関する定量的検討
ショート グレッグ広瀬啓吉峯松信明東大SP2010-128
抄録 (和) 日本語学習者の単語アクセントの発音誤りを高精度に検出するCALLシステムを構築するために、日本人がピッチレベルの変化をモーラ単位でどの様に知覚しているかについて、その要因となる特徴についての定量的な調査を行った。具体的には、アクセント型によって意味が異なる単語の対(ミニマルペア)を選定し、基本周波数(F0)パターンを系統的に変化させて合成した音声を東京方言話者に聴取させた。6つの合成音声のセットを用意して聴取実験を行い、F0軌跡、F0の最大値、F0の最小値、モーラの位置、“音節の重さ”といった要因が、ピッチレベルの知覚に与える影響について明らかにした。 
(英) In order to successfully construct a system to recognize errors in pitch accent for Japanese language learners, we have studied the perception of pitch level changes at the mora level. For this we have conducted a quantitative analysis on this perception to determine what factors play a role in pitch level change perception. To do this we systematically manipulated the F0 contour for words and ran a perceptual experiment with speakers of Tokyo Japanese. We created six different sets to look at different factors and their affects on pitch perception: F0 trajectory, maximum and minimum F0 values, mora position, and syllable weight.
キーワード (和) ピッチアクセント / CALLシステム / アクセント認識 / ピッチ知覚 / / / /  
(英) pitch accent / CALL system / pitch perceptio / accent recognition / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 452, SP2010-128, pp. 79-84, 2011年3月.
資料番号 SP2010-128 
発行日 2011-02-25 (SP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SP2010-128

研究会情報
研究会 SP  
開催期間 2011-03-04 - 2011-03-05 
開催地(和) 東京大学工学部 
開催地(英) Faculty of Engineering, The University of Tokyo 
テーマ(和) 聴覚・音声・言語とその障害/一般(音響学会聴覚研究会共催) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SP 
会議コード 2011-03-SP 
本文の言語 英語(日本語タイトルあり) 
タイトル(和) 日本語単語音声におけるピッチレベル変化の知覚に関する定量的検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) An Analysis on the Perception of Pitch Level Changes for Japanese Words 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ピッチアクセント / pitch accent  
キーワード(2)(和/英) CALLシステム / CALL system  
キーワード(3)(和/英) アクセント認識 / pitch perceptio  
キーワード(4)(和/英) ピッチ知覚 / accent recognition  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) ショート グレッグ / Greg Short / ショート グレッグ
第1著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 広瀬 啓吉 / Keikichi Hirose / ヒロセ ケイキチ
第2著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 峯松 信明 / Nobuaki Minematsu / ミネマツ ノブアキ
第3著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-03-05 15:15:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 SP 
資料番号 SP2010-128 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.452 
ページ範囲 pp.79-84 
ページ数
発行日 2011-02-25 (SP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会