お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-07-14 15:25
中間周波数帯接触電流に対する電磁ドシメトリにおける数値誤差評価
服部潤哉平田晃正名工大EMCJ2011-56
抄録 (和) 電磁界ばく露により異なる電位ポテンシャルを持つ導電性物体と人体が接触するとき,接触電流が生じる.極低周波から中間周波数の接触電流が人体の末梢神経系を流れる場合には刺激を与える可能性がある.こうした電磁界の生体影響を防護するため,ICNIRPガイドラインでは接触電流の参考レベルと体内電界の基本制限の二つの指標を設けている.近年では,IH調理器の普及や無線電力伝送の実用化に向け,接触電流による体内誘導量の評価に関心が高まっている.また,計算機の発達に伴い,数値解析を用いて接触電流による体内誘導量の評価が行われている.特に,準静的FDTD(Finite-Difference Time-Domain)法は複雑な波源に適用できることから,今後,より現実的な問題への適用が期待される.本稿では,準静的FDTD法による数値解析の有効性の検討を目的とし,損失性誘電体からなる円柱を対象として評価した.その結果,準静的FDTD法の誤差は,50MHz以下の周波数帯において解像度2.5mmの均質な円柱モデルでおおよそ2-3%であった. 
(英) Contact currents occur when a person touches conductive surfaces at a different electric potentials. In the low frequency to intermediate frequency, the flow of electric current from an object in the field to the body of the individual may result in the stimulation of peripheral nerves. Therefore, basic restriction is regulated in terms of in-situ electric field in the ICNIRP guidelines. Contact current which does not produce induced quantities exceeding the basic restriction is used as a reference level. There has been increasing concern on evaluating induced quantities in the body due to contact current, since IH cookers have been utilized in addition that wireless power transmission systems have been emerging. Some recent studies have conducted dosimetry for contact current. Note that a quasi-static finite-difference time-domain (FDTD) method is one of the well-known computational methods for human dosimetry, due to its capability for handling realistic structures and source. In the present study, we investigated the effectiveness of quasi-static FDTD method for a cylinder composed of biological tissue. As a result, computational error evaluated by comparing induced electric fields in homogeneous cylinder computed by quasi-static FDTD method with values obtained from analytical solutions was 2-3% up to 50MHz.
キーワード (和) 接触電流 / 準静的FDTD法 / 体内誘導電界 / ドシメトリ / / / /  
(英) contact current / quasi-static FDTD method / in-situ electric fields / numerical dosimetry / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 131, EMCJ2011-56, pp. 71-74, 2011年7月.
資料番号 EMCJ2011-56 
発行日 2011-07-07 (EMCJ) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EMCJ2011-56

研究会情報
研究会 EMCJ  
開催期間 2011-07-14 - 2011-07-14 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) 若手研究者発表会 
テーマ(英) Young Scientists meeting 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EMCJ 
会議コード 2011-07-EMCJ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 中間周波数帯接触電流に対する電磁ドシメトリにおける数値誤差評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Computational Error Evaluation of Electromagnetic Dosimetry for Intermediate Frequency Contact Current 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 接触電流 / contact current  
キーワード(2)(和/英) 準静的FDTD法 / quasi-static FDTD method  
キーワード(3)(和/英) 体内誘導電界 / in-situ electric fields  
キーワード(4)(和/英) ドシメトリ / numerical dosimetry  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 服部 潤哉 / Junya Hattori / ハットリ ジュンヤ
第1著者 所属(和/英) 名古屋工業大学 (略称: 名工大)
Nagoya Institute of Technology (略称: Nagoya Inst.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 平田 晃正 / Akimasa Hirata / ヒラタ アキマサ
第2著者 所属(和/英) 名古屋工業大学 (略称: 名工大)
Nagoya Institute of Technology (略称: Nagoya Inst.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-07-14 15:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 EMCJ 
資料番号 EMCJ2011-56 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.131 
ページ範囲 pp.71-74 
ページ数
発行日 2011-07-07 (EMCJ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会