お知らせ 研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2022年6月開催~)
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-07-21 14:35
無線LAN環境におけるTCP Delayed ACKによる省電力効果の解析
橋本匡史長谷川 剛村田正幸阪大NS2011-50
抄録 (和) 無線通信の省電力化には無線デバイスの無通信時のスリープ動作が有効である.無線端末のパケット送受信タイミングは物理層及びデータリンク層プロトコルの挙動だけでは決定されず,アプリケーションが利用するトランスポート層プロトコルの挙動に強く依存する.効果的に消費エネルギーを削減するには,そのような上位層プロトコルの挙動を把握することが重要である.本報告では,Delayed ACK を利用して TCP レベルにおいて複数のパケットをまとめて転送 (バースト転送と呼ぶ) する方式を実現し,その省電力効果を明らかにする.消費エネルギーモデルを用いた解析により,Delayed ACK を利用したバースト転送によって消費エネルギーを 3/5 程度削減できることを示す. さらに,消費エネルギーを効果的に削減するために必要な無線 LAN デバイスの要素について議論し,スリープからの状態遷移にかかる電力を 0.1 W,その遷移時間を 100 μs 程度にできれば消費エネルギーを十分削減できることを示す. 
(英) The common strategy for energy saving of wireless network devices is to stay in sleep mode when no data is being transmitted or received. For effective energy saving, it is important to understand the relationships between the behaviors of the transport-layer protocols and energy efficiency. From the transport-layer viewpoint, it is effective to lengthen the idle interval by transmitting and receiving multiple packets successively in an RTT, which is called as the burst transmission. In this report, we analyze the energy consumption in TCP data transfer with the burst transmission of TCP over a wireless LAN. Through numerical results of our analysis, we reveal the burst transmission can reduce the energy consumption in TCP data transfer by an approximately three-fifth. We also discuss factors of WLAN devices for effective energy saving based on the analysis results.
キーワード (和) TCP / 無線LAN / 消費エネルギーモデル / 省電力 / / / /  
(英) TCP / wireless LAN / energy consumption model / energy efficiency / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 144, NS2011-50, pp. 1-6, 2011年7月.
資料番号 NS2011-50 
発行日 2011-07-14 (NS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2011-50

研究会情報
研究会 RCS NS  
開催期間 2011-07-21 - 2011-07-22 
開催地(和) 旭川市民文化会館 
開催地(英) Asahikawa Civic Culture Hall 
テーマ(和) 有線/無線シームレスネットワーク, ハンドオーバ,リレー,分散MIMO, モバイル・アドホックネットワーク, 一般 
テーマ(英) Fixed/Wireless Network, Hand Over, Relay, Distributed MIMO, Mobile Ad-hoc Network, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2011-07-RCS-NS 
本文の言語 英語(日本語タイトルあり) 
タイトル(和) 無線LAN環境におけるTCP Delayed ACKによる省電力効果の解析 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Energy Efficiency Analysis of TCP with Delayed ACK in a Wireless LAN Environment 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) TCP / TCP  
キーワード(2)(和/英) 無線LAN / wireless LAN  
キーワード(3)(和/英) 消費エネルギーモデル / energy consumption model  
キーワード(4)(和/英) 省電力 / energy efficiency  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 橋本 匡史 / Masafumi Hashimoto / ハシモト マサフミ
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 長谷川 剛 / Go Hasegawa / ハセガワ ゴウ
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 村田 正幸 / Masayuki Murata / ムラタ マサユキ
第3著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-07-21 14:35:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2011-50 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.144 
ページ範囲 pp.1-6 
ページ数
発行日 2011-07-14 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会