お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-03-15 13:20
眼球運動積分器の単眼性と眼位依存性の評価
岡村直樹中部大)・ロバート ベイカーNew York Univ.)・平田 豊中部大NC2011-159
抄録 (和) 我々は暗闇においてもサッカードによる視線移動後に眼位を保持する事ができる.これは,眼球運動積分器(NI)と呼ばれる脳内機構が,サッカードを生成する脳幹バースト細胞からの視線移動をトリガーするパルス状信号を積分し,ステップ状信号に変換することで実現されていると考えられている.また,金魚でも同様のNIが存在し,Area Iと呼ばれる部位の細胞群が積分後の情報を出力していることが示されている.しかしながら,左右眼ならびに同一眼における耳側,鼻側で用いられているNIの独立性は明らかにされていない.そこで,本研究では,視覚フィードバック学習と呼ばれるパラダイムを用い,単眼・片側眼位のみのNI学習をさせることにより,NIの単眼性と眼位依存性を評価した. 
(英) Saccades are initiated by phasic pulse-like neuronal activities of brainstem burst neurons. The phasic activities alone cannot maintain the eye position updated after each saccade, resulting in drifting back to the pre-saccadic eye position. Therefore sustained neuronal activities have to be added to the phasic activities to hold the eye position after each saccade. The oculomotor integrator (NI) has been postulated to produce the sustained step-like signal by integrating the pulse-like phasic signal. In goldfish, neurons carrying the signal that is seemingly the output of NI have been identified in Area I. However, it is not yet known how many NIs exist to control two eyes each of which consists of at least two hemi-fields, namely nasal and temporal. Here we employed a novel visual feedback stimulus to test monocularity and eye position dependency of NI. We demonstrate that there are at least 2 NIs each of which is responsible for maintaining temporal eye positions in one eye and nasal positions in the other eye.
キーワード (和) 眼球運動 / 金魚 / 視運動性眼振 / / / / /  
(英) Eye movement / Goldfish / Optokinetic nystagmus / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 483, NC2011-159, pp. 221-226, 2012年3月.
資料番号 NC2011-159 
発行日 2012-03-07 (NC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NC2011-159

研究会情報
研究会 MBE NC  
開催期間 2012-03-14 - 2012-03-16 
開催地(和) 玉川大学 
開催地(英) Tamagawa University 
テーマ(和) ME,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NC 
会議コード 2012-03-MBE-NC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 眼球運動積分器の単眼性と眼位依存性の評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Evaluation of monocularity and eye position dependency of the oculomotor neural integrator goldfish 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 眼球運動 / Eye movement  
キーワード(2)(和/英) 金魚 / Goldfish  
キーワード(3)(和/英) 視運動性眼振 / Optokinetic nystagmus  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡村 直樹 / Naoki Okamura / オカムラ ナオキ
第1著者 所属(和/英) 中部大学 (略称: 中部大)
Chubu University (略称: Chubu Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) ロバート ベイカー / Robert Baker / ロバート ベイカー
第2著者 所属(和/英) New York University (略称: New York Univ.)
New York University (略称: New York Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 平田 豊 / Yutaka Hirata / ヒラタ ユタカ
第3著者 所属(和/英) 中部大学 (略称: 中部大)
Chubu University (略称: Chubu Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-03-15 13:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NC 
資料番号 NC2011-159 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.483 
ページ範囲 pp.221-226 
ページ数
発行日 2012-03-07 (NC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会