お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-06-21 11:40
光L2スイッチネットワークの提案
服部恭太中川雅弘君島直樹片山 勝三澤 明平松 淳NTTPN2012-3
抄録 (和) WDM/TDM-PON技術の進展により、アクセスネットワーク(NW)の広帯域化/ビットあたりの低消費電力化が進んでいく中で、メトロNWはアクセスNWからのトラヒックをより効率的に低消費電力で集線することが重要となる。本稿では、網内のバッファをエッジに集約し、網内は単機能な光処理のみにすることで抜本的な電力削減を狙う光L2スイッチNWを提案する。光L2スイッチNWのエッジでは、マスターコントローラが割り当てたタイムスロット(TS)に従いバースト送信を行う。TS割り当ては、光L2スイッチNWのエッジtoエッジの論理パスのトラヒック変動に合わせて実施する。一方、網内はWDM/TDM SWによりバッファレス/ヘッダレスでTS単位での方路変更を行う。TS単位でのAdd/Drop実験を通じて、割り当てTSに従って任意の波長・TSに対して数nsecで方路変更可能なことを示す。 
(英) Metro networks need to become more energy-saving and efficient to control traffic from access networks, which will become larger bandwidths and more energy saving per bit according to progressing the technology of WDM / TDM-PON. We propose an optical layer-2 switch network (OL2SW-NW) based on WDM/TDM rings to reduce drastically the power consumption by aggregating the buffer to the network edge and switching optical burst data without buffering /processing the header inside the network. The M-controller (M-C) in the OL2SW-NW collects the traffic volume between the core and access NWs and calculates the number of TSs according to the traffic volume. The edge entity of the network performs the burst transmission according to time slots, which is allocated by M-C. The WDM/TDM SW located inside OL2SW-NW can change the direction of data per TS unit without requiring buffers and processing header. We experimentally showed the feasibility of Add/Drop for any channel and any TSs by changing the wavelength in several nsec per TS.
キーワード (和) バッファ集約 / WDM/TDMリング / 波長スイッチ / タイムスロット / Add/Drop / / /  
(英) Buffer aggregation / WDM/TDM rings / wavelength switch / Timeslot / Add/Drop / / /  
文献情報 信学技報, vol. 112, no. 87, PN2012-3, pp. 13-18, 2012年6月.
資料番号 PN2012-3 
発行日 2012-06-14 (PN) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード PN2012-3

研究会情報
研究会 NS OCS PN  
開催期間 2012-06-21 - 2012-06-22 
開催地(和) 山形大学 
開催地(英) Yamagata Univ. 
テーマ(和) コア・メトロシステム,フォトニックネットワーク・システム,光ネットワーク運用管理,光ネットワーク設計,トラヒックエンジニアリング,シグナリング,GMPLS,ドメイン間経路制御,ネットワーク監視,イーサネット,光伝達網 (OTN),高速インタフェース,光制御(波長変換・スイッチング・ルーチング),光ノード技術,光クロスコネクト(OXC),光分岐挿入多重 (OADM),光多重・分離装置,光信号処理,光スイッチ素子,一般 
テーマ(英) Core/metro system, Photonic network system, Optical network operation and administration, Optical network design, Traffic engineering, Signaling, GMPLS, Inter-domain route control, Network monitoring, Ethernet, Optical transport network(OTN), High-speed interface, Optical control(wavelength conversion/switching/routing), optical node technology, Optical crossconnect(OXC), Optical add/drop multiplexer(OADM), Optical multipxing/demultiplexing equipment, Optical signal processing, Optical swtiching device, etc 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 PN 
会議コード 2012-06-NS-OCS-PN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 光L2スイッチネットワークの提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Proposal of optical L2 switch network 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) バッファ集約 / Buffer aggregation  
キーワード(2)(和/英) WDM/TDMリング / WDM/TDM rings  
キーワード(3)(和/英) 波長スイッチ / wavelength switch  
キーワード(4)(和/英) タイムスロット / Timeslot  
キーワード(5)(和/英) Add/Drop / Add/Drop  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 服部 恭太 / Kyota Hattori / ハットリ キョウタ
第1著者 所属(和/英) NTT (略称: NTT)
NTT (略称: NTT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 中川 雅弘 / Masahiro Nakagawa / ナカガワ マサヒロ
第2著者 所属(和/英) NTT (略称: NTT)
NTT (略称: NTT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 君島 直樹 / Naoki Kimishima / キミシマ ナオキ
第3著者 所属(和/英) NTT (略称: NTT)
NTT (略称: NTT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 片山 勝 / Masaru Katayama / カタヤマ マサル
第4著者 所属(和/英) NTT (略称: NTT)
NTT (略称: NTT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 三澤 明 / Akira Misawa / ミサワ アキラ
第5著者 所属(和/英) NTT (略称: NTT)
NTT (略称: NTT)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 平松 淳 / Atsushi Hiramatsu / ヒラマツ アツシ
第6著者 所属(和/英) NTT (略称: NTT)
NTT (略称: NTT)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-06-21 11:40:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 PN 
資料番号 PN2012-3 
巻番号(vol) vol.112 
号番号(no) no.87 
ページ範囲 pp.13-18 
ページ数
発行日 2012-06-14 (PN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会