お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-12-08 02:45
インタラクティブコンテンツ利用モデルによる口頭説明場面の抽出
浜 信彦天早健太杉原慶哉中道 上福山大)・渡辺恵太DNP情報システム)・森田翔太福山大
抄録 (和) インタラクティブコンテンツ利用時には説明者による口頭説明が必要な場面がある.口頭説明の代わりとなる適切な説明画面によって,説明者の負担を軽減することが可能であると考えられる.本研究では,口頭説明を説明画面に置き換え可能な場面の抽出を支援するインタラクティブコンテンツ利用モデルとそのWBS (Work Breakdown Structure)を提案する.提案モデルによるWBSを利用して説明画面へ置き換え可能な場面を抽出し,説明画面に置き換えることによって説明者の負担軽減が可能であるかを検証するための実験を実施した.実験の結果,発話回数が減ったことから負担軽減効果が確認された. 
(英) Sometimes, explainer have to explain by oral under case of using interactive contents. We considered that oral explanation can be changed to explanation screen, then it can reduce the burden of explainer. In this paper, we propose use model of interactive content (proposed model) and its work breakdown structure (WBS) for extraction of oral explanation scenes. Scenes to replace from oral explanation to on screen explanation were extracted using the WBS by the proposed model. We investigated the possibility for reducing the burden of explainer through the WBS by the proposed model. As the results, number of utterance was reduced in the experiments. Thus, we showed the possibility for reducing the burden of explainer in this paper.
キーワード (和) Work Breakdown Structure / 要求獲得プロセス / 非接触操作 / / / / /  
(英) Work Breakdown Structure / Requirement Elicitation Processes / Non-contact Operation / / / / /  
文献情報 信学技報
資料番号  
発行日  
ISSN  
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 HCGSYMPO  
開催期間 2016-12-07 - 2016-12-09 
開催地(和) 高知市文化プラザかるぽーと 
開催地(英) Kochi City Culture Plaza (CUL-PORT) 
テーマ(和) HCGシンポジウム2016 
テーマ(英) Human communication, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 HCGSYMPO 
会議コード 2016-12-HCGSYMPO 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) インタラクティブコンテンツ利用モデルによる口頭説明場面の抽出 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Extraction of Oral Explanation Scenes by use model of Interactive contents 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) Work Breakdown Structure / Work Breakdown Structure  
キーワード(2)(和/英) 要求獲得プロセス / Requirement Elicitation Processes  
キーワード(3)(和/英) 非接触操作 / Non-contact Operation  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 浜 信彦 / Nobuhiko Hama / ハマ ノブヒコ
第1著者 所属(和/英) 福山大学 (略称: 福山大)
Fukuyama University (略称: Fukuyama Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 天早 健太 / Kenta Amahaya / アマハヤ ケンタ
第2著者 所属(和/英) 福山大学院工学研究科 (略称: 福山大)
Graduate school of engineering Fukuyama university (略称: Fukuyama Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 杉原 慶哉 / Keiya Sugihara / スギハラ ケイヤ
第3著者 所属(和/英) 福山大学院工学研究科 (略称: 福山大)
Graduate school of engineering Fukuyama university (略称: Fukuyama Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 中道 上 / Noboru Nakamiti / ナカミチ ノボル
第4著者 所属(和/英) 福山大学 (略称: 福山大)
Fukuyama University (略称: Fukuyama Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 渡辺 恵太 / Keita Watanabe / ワタナベ ケイタ
第5著者 所属(和/英) 株式会社 DNP情報システム (略称: DNP情報システム)
DNP Information Systems co., Ltd (略称: DNP Information Systems)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 森田 翔太 / Shouta Morita / モリタ ショウタ
第6著者 所属(和/英) 福山大学 (略称: 福山大)
Fukuyama University (略称: Fukuyama Univ.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-12-08 02:45:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 HCGSYMPO 
資料番号  
巻番号(vol) vol. 
号番号(no)  
ページ範囲  
ページ数  
発行日  


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会