お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-01-23 15:20
高速シリアル光インターコネクトを用いたFPGA分割実装
村瀬 大高木大智尼崎太樹久我守弘飯田全広末吉敏則熊本大VLD2016-75 CPSY2016-111 RECONF2016-56
抄録 (和) チップ間の接続に高速シリアル光インターコネクトを使用したマルチプルFPGAシステムを構成し,FPGAエミュレータを提案する.従来のパラレル接続ではI/O数に制限があるが,本システムでは特に問題とならない.実際に3種類のVTRベンチマーク回路を行った.その結果,I/O数の制限でパラレル接続のマルチプルFPGAでは実装ができない回路においても,21.2MHzで動作することを確認した. 
(英) We propose a multiple FPGA system using high speed optical serial interconnection for a inter-connection of FPGAs. In this paper, we can implement digital circuits on propose system as a ASIC emulator. Although traditional system which uses parallel connection is limited by bandwidth of the number of I/Os, proposed system has no restriction. We evaluate by using three VTR benchmark circuits. As a result, our proposed system can execute 21.2MHz when implementing the circuit which we cannot treat for parallel connected FPGA because of restriction of the number of I/Os.
キーワード (和) FPGA / 光通信 / 高速シリアル通信 / / / / /  
(英) / / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 417, RECONF2016-56, pp. 31-36, 2017年1月.
資料番号 RECONF2016-56 
発行日 2017-01-16 (VLD, CPSY, RECONF) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード VLD2016-75 CPSY2016-111 RECONF2016-56

研究会情報
研究会 CPSY RECONF VLD IPSJ-SLDM IPSJ-ARC  
開催期間 2017-01-23 - 2017-01-25 
開催地(和) 慶大日吉キャンパス 
開催地(英) Hiyoshi Campus, Keio Univ. 
テーマ(和) FPGA応用および一般 
テーマ(英) FPGA Applications, etc 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RECONF 
会議コード 2017-01-CPSY-RECONF-VLD-SLDM-ARC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 高速シリアル光インターコネクトを用いたFPGA分割実装 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Implementation of Multiple FPGAs with High Speed Serial Optical Interconnection 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) FPGA /  
キーワード(2)(和/英) 光通信 /  
キーワード(3)(和/英) 高速シリアル通信 /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 村瀬 大 / Futoshi Murase / ムラセ フトシ
第1著者 所属(和/英) 熊本大学 (略称: 熊本大)
Kumamoto University (略称: Kumamoto Univ)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 高木 大智 / Daichi Takagi / タカギ ダイチ
第2著者 所属(和/英) 熊本大学 (略称: 熊本大)
Kumamoto University (略称: Kumamoto Univ)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 尼崎 太樹 / Motoki Amagasaki / アマガサキ モトキ
第3著者 所属(和/英) 熊本大学 (略称: 熊本大)
Kumamoto University (略称: Kumamoto Univ)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 久我 守弘 / Morihiro Kuga / クガ モリヒロ
第4著者 所属(和/英) 熊本大学 (略称: 熊本大)
Kumamoto University (略称: Kumamoto Univ)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 飯田 全広 / Masahiro Iida / イイダ マサヒロ
第5著者 所属(和/英) 熊本大学 (略称: 熊本大)
Kumamoto University (略称: Kumamoto Univ)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 末吉 敏則 / Toshinori Sueyoshi / スエヨシ トシノリ
第6著者 所属(和/英) 熊本大学 (略称: 熊本大)
Kumamoto University (略称: Kumamoto Univ)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-01-23 15:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RECONF 
資料番号 VLD2016-75, CPSY2016-111, RECONF2016-56 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.415(VLD), no.416(CPSY), no.417(RECONF) 
ページ範囲 pp.31-36 
ページ数
発行日 2017-01-16 (VLD, CPSY, RECONF) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会