お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-12-13 10:40
参加者の多視点と多様性を引き出す人間中心の考え方に基づくサービス企画ワークショップのデザイン
草野孔希木村篤信井原雅行NTT
抄録 (和) 変化のはげしい不確実な時代において,ユーザニーズを捉えてサービスを企画するには,ユーザ視点を中心に,技術,ビジネスなどを含めた多視点で考えることが重要である.また,多様な利害関係者からの意見を取り入れることも重要である.しかし,それらの重要性を短期間で体験・理解することは難しい,という課題がある.その解決策として,二日間で開催できる新たなワークショップ(WS)を提案する.本WSの特徴は,1.ターゲットユーザを考えられるようにWS参加者から選ぶこと,2.多様性を活かすため個人とグループの作業時間を分けること.3.ユーザ・技術・ビジネス視点を考えた後で,統合するワークを導入したこと,の3点である.また,これらの特徴の有効性についてWSの実践事例を通して検証する. 
(英) In a high volatility and uncertain world, to design services, it is necessary to think from a multi-viewpoint such as user, technology and business viewpoint. It is also important to synthesize diverse opinions by various stakeholders. However, it is difficult to experience and understand those necessities in a short period of time. Hence, we propose a novel two days workshop (WS) that has three features as follows. 1. Selecting a target user from WS participants to consider the user, 2. Dividing work hours of individuals and groups to utlilize diversity of participants, 3. Separately thinking the user, technology and business viewpoints and synthesize these viewpoints. We also evaluate the effectiveness of these features through the practical WS.
キーワード (和) サービスデザイン / 人間中心設計 / ワークショップデザイン / / / / /  
(英) Service Design / Human Centered Design / Workshop Design / / / / /  
文献情報 信学技報
資料番号  
発行日  
ISSN  
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 HCGSYMPO  
開催期間 2017-12-13 - 2017-12-15 
開催地(和) 金沢歌劇座(金沢) 
開催地(英) THE KANAZAWA THEATRE 
テーマ(和) HCGシンポジウム2017 
テーマ(英) Human communication, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 HCGSYMPO 
会議コード 2017-12-HCGSYMPO 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 参加者の多視点と多様性を引き出す人間中心の考え方に基づくサービス企画ワークショップのデザイン 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) The Service Creation Workshop to Utilize Multi-Viewpoint and Diversity based-on Human Centered Approach 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) サービスデザイン / Service Design  
キーワード(2)(和/英) 人間中心設計 / Human Centered Design  
キーワード(3)(和/英) ワークショップデザイン / Workshop Design  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 草野 孔希 / Koki Kusano / クサノ コウキ
第1著者 所属(和/英) NTTサービスエボリューション研究所 (略称: NTT)
NTT Service Evolution Laboratories (略称: NTT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 木村 篤信 / Atsunobu Kimura / キムラ アツノブ
第2著者 所属(和/英) NTTサービスエボリューション研究所 (略称: NTT)
NTT Service Evolution Laboratories (略称: NTT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 井原 雅行 / Masayuki Ihara / イハラ マサユキ
第3著者 所属(和/英) NTTサービスエボリューション研究所 (略称: NTT)
NTT Service Evolution Laboratories (略称: NTT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第21著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第22著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第23著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第24著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第25著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第26著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第27著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第28著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第29著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第30著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第31著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第32著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第33著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第34著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第35著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第36著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-12-13 10:40:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 HCGSYMPO 
資料番号  
巻番号(vol) vol. 
号番号(no)  
ページ範囲  
ページ数  
発行日  


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会