講演抄録/キーワード |
講演名 |
2017-12-14 00:35
生理心理的制約に基づく脳波による主観的状態の認識 ○野村太輝(名大)・森田純哉(静岡大)・平山高嗣・榎掘 優・間瀬健二(名大) |
抄録 |
(和) |
近年、様々な分野で深層学習を用いた研究の中で,入力から直接機械的な特徴抽出器の作成・分類が行われており、高い性能を示している。深層学習は脳波を用いた主観的状態の認識の分野でも使用されるが、脳波の低い信号雑音比と収集コストのために多くの問題が残っている。一方、過去の研究では、特定の脳波の反応と周波数帯との関連が明らかにされている。そこで,本研究では深層学習によるボトムアップな特徴抽出に過去の研究で明らかにされた脳波特有の生理心理的制約を適用し、制約の有無による認識性能の変化を分析した。 |
(英) |
Recently, deep learning is used to extract useful features from input automatically and has shown high performance in various fields. It is also used in field of subjective state recongnition from EEG, but it remains problems due to low SNR and cost to collect. Meanwhile, EEG association between specific subjective state and frequency band has been clarified by past works. In this study, we applied the psychological constraints proper to EEG to the bottom-up feature extraction by deep learning, and confirmed the change of recognition performance depending on the presence or absence of constraints. |
キーワード |
(和) |
脳波 / 深層学習 / 畳み込みニューラルネットワーク / 主観状態の認識 / 事象関連電位 / / / |
(英) |
EEG / DNN / CNN / Subjective State Recognition / ERP / / / |
文献情報 |
信学技報 |
資料番号 |
|
発行日 |
|
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
PDFダウンロード |
|