講演抄録/キーワード |
講演名 |
2018-05-21 11:15
周辺視野における知覚的鋭敏化による中心視野への影響の調査 ○大野直紀・中村聡史(明大) HCS2018-4 HIP2018-4 |
抄録 |
(和) |
自身の名前や,趣味に関するものなどといった,自身に価値のあるものに対して反応してしまう,知覚的鋭敏化という現象が知られている.我々はこれまでの研究において周辺視野でも知覚的鋭敏化が起きること,またこの周辺視野に名前の一部を提示したときの反応について調査し,その傾向を明らかにしてきたが,まだ十分には解明できていなかった.そこで本研究では記憶タスクを中心視野に提示し,周辺視野において実験協力者の名前を提示して知覚的鋭敏化を引き起こした際の,タスク達成率,中心視野における集中度合いと視線の動きを調査する実験を行った.その結果,実験協力者の名前を提示した時に視線が大きくぶれるとともに,記憶があいまいになることが明らかになった. |
(英) |
(Not available yet) |
キーワード |
(和) |
知覚的鋭敏化 / 周辺視野 / 視線誘導 / / / / / |
(英) |
/ / / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 118, no. 49, HCS2018-4, pp. 17-21, 2018年5月. |
資料番号 |
HCS2018-4 |
発行日 |
2018-05-14 (HCS, HIP) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
HCS2018-4 HIP2018-4 |
研究会情報 |
研究会 |
HCS HIP HI-SIGCE |
開催期間 |
2018-05-21 - 2018-05-22 |
開催地(和) |
沖縄産業支援センター |
開催地(英) |
Okinawa Industry Support Center |
テーマ(和) |
コミュニケーション支援およびヒューマンコミュニケーション一般 |
テーマ(英) |
Communication Enhancing and Human Communications |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
HCS |
会議コード |
2018-05-HCS-HIP-SIGCE |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
周辺視野における知覚的鋭敏化による中心視野への影響の調査 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Investigation of the influence on central vision by Perceptual vigilance in peripheral vision |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
知覚的鋭敏化 / |
キーワード(2)(和/英) |
周辺視野 / |
キーワード(3)(和/英) |
視線誘導 / |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
大野 直紀 / Naoki Ono / オオノ ナオキ |
第1著者 所属(和/英) |
明治大学 (略称: 明大)
Meiji University (略称: Meiji Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
中村 聡史 / Satoshi Nakamura / ナカムラ サトシ |
第2著者 所属(和/英) |
明治大学 (略称: 明大)
Meiji University (略称: Meiji Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第3著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2018-05-21 11:15:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
HCS |
資料番号 |
HCS2018-4, HIP2018-4 |
巻番号(vol) |
vol.118 |
号番号(no) |
no.49(HCS), no.50(HIP) |
ページ範囲 |
pp.17-21 |
ページ数 |
5 |
発行日 |
2018-05-14 (HCS, HIP) |
|