お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-06-04 09:00
[招待講演]表面弾性波がつなぐ光と超伝導回路
野口篤史東大
抄録 (和) 低損失の表面弾性波は,複数の量子系をつなぐ媒介として良い特徴を持っている.とくに,ピエゾ効果を使った超伝導回路との結合系,また光弾性効果を用いた光共振器との結合系を組み合わせることで,マイクロ波と光というエネルギーが大きく異なる物理系を互いに結合させることができる.本講演では,マイクロ波と表面弾性波の結合方法として,超伝導量子ビットを用いたものと,人工輻射圧相互作用を用いた二つの実験結果について述べる.とくに人工輻射圧を利用したオプトメカニクスでは,非常に大きな相互作用を作り出すことに成功した.また,光と表面弾性波の結合系として,光導波路共振器を利用した表面弾性波オプトメカニクスに関する研究について報告をする. 
(英) Surface acoustic waves (SAW) recently have attracted much interest as an alternative quantum mode localized on a surface of a material. In piezoelectric materials, SAW can be strongly coupled to electric fields between surface electrodes and are widely applied in compact microwave components because of their small wavelengths and losses. Opto-elastic interaction of SAW opens the possibility to achieve a quantum transducer from microwave photons to optical photons in the telecommunication band. I will talk about two coupling methods of SAW and microwave, which are using superconducting qubit and an artificial radiation pressure. From the optical side, the SAW optomechanical system with the optical waveguide will be also introduced.
キーワード (和) 量子情報技術 / 量子ハイブリッド系 / オプトメカニクス / / / / /  
(英) QIT / Hybrid quantum systems / Opto-mechanics / / / / /  
文献情報 信学技報
資料番号  
発行日  
ISSN  
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 QIT  
開催期間 2018-06-04 - 2018-06-05 
開催地(和) 広島国際会議場 小会議室ラン 
開催地(英) ICCH Ran 
テーマ(和) 量子情報, 一般 
テーマ(英) Quantum Information 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 QIT 
会議コード 2018-06-QIT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 表面弾性波がつなぐ光と超伝導回路 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Surface Acoustic Waves Connecting Light and Microwaves 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 量子情報技術 / QIT  
キーワード(2)(和/英) 量子ハイブリッド系 / Hybrid quantum systems  
キーワード(3)(和/英) オプトメカニクス / Opto-mechanics  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 野口 篤史 / Atsushi Noguchi / ノグチ アツシ
第1著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-06-04 09:00:00 
発表時間 40分 
申込先研究会 QIT 
資料番号  
巻番号(vol) vol. 
号番号(no)  
ページ範囲  
ページ数  
発行日  


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会