お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-11-22 13:40
[依頼講演]トラック隊列走行への適用に向けた5G低遅延通信フィールド実験評価
三上 学山口 良吉野 仁ソフトバンクAP2018-135 RCS2018-210
抄録 (和) 第5世代移動通信(5G)では,従来のモバイルブロードバンド通信能力の拡張であるenhanced Mobile Broadband(eMBB)に加え, Ultra Reliable and Low Latency Communication(URLLC)やmassive Machine Type Communication(mMTC)を新たな領域としている.特にURLLCとmMTCのような新たな領域に関して,移動通信事業者は5Gを利用する移動通信業界以外の事業者と連携して移動通信技術の新たな利活用分野を開拓することが期待されており,5Gの低遅延と高信頼性が要求される新たな適用事例として隊列走行における車両通信への適用が検討されている.我々は初期検討として,郊外の自動車用テストコースにおいて5G試作装置および大型トラック実車を用いたフィールド実験系を構築し,トラック隊列走行への適用を想定した低遅延性能を含む5Gの伝送性能評価を行った.本稿では,トラック隊列走行における車両制御メッセージや車両周囲のビデオ監視に必要な車両通信への5G適用に向けて実施した,基地局経由通信および車車間直接通信における電波伝搬特性および無線伝送性能に関するフィールド実験評価結果について紹介する. 
(英) Fifth generation mobile communication system (5G) is designed to have new radio capabilities which will support not only conventional enhanced Mobile Broadband (eMBB) communications but also new machine type communications such as Ultra-Reliable Low-Latency communications (URLLC) and massive Machine Type communications (mMTC). In such new areas of URLLC and m-MTC, mobile operators need to explore new use cases and/or applications together with vertical industries, the industries which are potential users of 5G, in order to fully exploit the new 5G capabilities in terms of its application. Vehicular communications for platooning are considered to be one of new use cases of 5G whose low-latency and ultra-reliability are required. We developed a field experimental system using 5G prototype equipment and actual large-size truck vehicles in order to assess 5G capabilities, including low latency performance, in automotive test courses in the field. This report presents our field experimental evaluation results on the fundamental radio propagation and over-the-air transmission performance required for vehicular-to-network and vehicular-to-vehicular direct communications between platooning trucks, such as low-latency message transmission for platooning vehicle control and low-latency video transmission for monitoring around the platooning vehicles.
キーワード (和) 第5世代移動通信システム / 5G低遅延通信 / トラック隊列走行 / フィールド評価 / / / /  
(英) Fifth Generation Mobile Communication System / 5G Low Latency Communication / Truck Platooning / Field Evaluation / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 311, RCS2018-210, pp. 181-186, 2018年11月.
資料番号 RCS2018-210 
発行日 2018-11-13 (AP, RCS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード AP2018-135 RCS2018-210

研究会情報
研究会 RCS AP  
開催期間 2018-11-20 - 2018-11-22 
開催地(和) 沖縄産業支援センター 
開催地(英) Okinawa Industry Support Center 
テーマ(和) アダプティブアンテナ,等化,干渉キャンセラ,MIMO,無線通信,一般 
テーマ(英) Adaptive Antenna, Equalization, Interference Canceler, MIMO, Wireless Communications, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2018-11-RCS-AP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) トラック隊列走行への適用に向けた5G低遅延通信フィールド実験評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Field Experimental Evaluation on 5G Low Latency Communications for Application to Truck Platooning 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 第5世代移動通信システム / Fifth Generation Mobile Communication System  
キーワード(2)(和/英) 5G低遅延通信 / 5G Low Latency Communication  
キーワード(3)(和/英) トラック隊列走行 / Truck Platooning  
キーワード(4)(和/英) フィールド評価 / Field Evaluation  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 三上 学 / Manabu Mikami / ミカミ マナブ
第1著者 所属(和/英) ソフトバンク株式会社 (略称: ソフトバンク)
SoftBank Corp. (略称: SoftBank)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山口 良 / Ryo Yamaguchi / ヤマグチ リョウ
第2著者 所属(和/英) ソフトバンク株式会社 (略称: ソフトバンク)
SoftBank Corp. (略称: SoftBank)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉野 仁 / Hitoshi Yoshino / ヨシノ ヒトシ
第3著者 所属(和/英) ソフトバンク株式会社 (略称: ソフトバンク)
SoftBank Corp. (略称: SoftBank)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-11-22 13:40:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 AP2018-135, RCS2018-210 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.310(AP), no.311(RCS) 
ページ範囲 pp.185-190(AP), pp.181-186(RCS) 
ページ数
発行日 2018-11-13 (AP, RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会