講演抄録/キーワード |
講演名 |
2019-01-17 09:30
類似画像検索とSLAMの同時利用による歩行者位置推定の頑健性向上 ○山﨑康平・宍戸英彦・北原 格・亀田能成(筑波大) PRMU2018-96 MVE2018-38 |
抄録 |
(和) |
歩行者へのナビゲーションには頑健な位置推定手法が必須である.特に視覚障がい者向けのナビゲーションにおいては,歩行したいと思う範囲において利用場所を 問わずに利用できる頑健性の高い手法が求められる.我々は視覚障がい者の外出では経路を予め決めておくという前提[1] を利用し,利用場所を問わない手法としてカメラを用いた位置推定に取り組んでいる.類似画像検索手法とSLAM 手法による自己位置推定手法の2 手法を組み合わせることで,自己位置推定手法の頑健性の向上を目指す.本稿では,2 手法で頑健性の調査を行った結果を示し,2 手法を組み合わせることで頑健性の向上が見込めることを確かめた. |
(英) |
|
キーワード |
(和) |
自己位置推定 / 視覚障がい者 / ナビゲーション / RealSense / 経路 / / / |
(英) |
/ / / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 118, no. 405, MVE2018-38, pp. 1-4, 2019年1月. |
資料番号 |
MVE2018-38 |
発行日 |
2019-01-10 (PRMU, MVE) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
PRMU2018-96 MVE2018-38 |
研究会情報 |
研究会 |
PRMU MVE IPSJ-CVIM |
開催期間 |
2019-01-17 - 2019-01-18 |
開催地(和) |
京都テルサ |
開催地(英) |
|
テーマ(和) |
AR/VRのためのComputational Photography and Display |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
MVE |
会議コード |
2019-01-PRMU-MVE-CVIM |
本文の言語 |
日本語(英語タイトルなし) |
タイトル(和) |
類似画像検索とSLAMの同時利用による歩行者位置推定の頑健性向上 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
|
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
自己位置推定 / |
キーワード(2)(和/英) |
視覚障がい者 / |
キーワード(3)(和/英) |
ナビゲーション / |
キーワード(4)(和/英) |
RealSense / |
キーワード(5)(和/英) |
経路 / |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
山﨑 康平 / / ヤマサキ コウヘイ |
第1著者 所属(和/英) |
筑波大学 (略称: 筑波大)
(略称: ) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
宍戸 英彦 / / シシド ヒデヒコ |
第2著者 所属(和/英) |
筑波大学 (略称: 筑波大)
(略称: ) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
北原 格 / / キタハラ イタル |
第3著者 所属(和/英) |
筑波大学 (略称: 筑波大)
(略称: ) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
亀田 能成 / / カメダ ヨシナリ |
第4著者 所属(和/英) |
筑波大学 (略称: 筑波大)
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2019-01-17 09:30:00 |
発表時間 |
15分 |
申込先研究会 |
MVE |
資料番号 |
PRMU2018-96, MVE2018-38 |
巻番号(vol) |
vol.118 |
号番号(no) |
no.404(PRMU), no.405(MVE) |
ページ範囲 |
pp.1-4 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2019-01-10 (PRMU, MVE) |
|