お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2019-10-11 14:30
脳波計測における個人差と課題差が脳波に与える影響
瀧下冬馬坪 泰宏立命館大MBE2019-31 NC2019-22
抄録 (和) 人は日常的に視覚などからの情報を取得し処理しているが,それらの認知メカニズムはいまだによくわ かっていない.認知メカニズムを解明する研究方法の1つとして,脳活動を計測する方法があり,脳波計測はその代 表的な方法である.Ruiz らは,複数種類の画像を提示する実験を 20 人に対して行い,どのような提示画像が脳波に よる被験者の識別に対して有効であるかを調べた.この先行研究では,同じ種類の刺激を受けた場合でも同一被験者 の事象関連電位の間に差が現れること,また,刺激の種類によって事象関連電位に被験者間の差の大小が存在するこ とが報告されている.しかし,脳波の被験者間の差が画像提示後のどの時間帯で現れるのか,脳波の被験者間の差は 実験回数を経るごとにどのように変化するのか,さらにこれが刺激の種類にどのように依存するのかについてはよく わかっていない.そこで本実験では,9 人の被験者に対して,異なる 10 日に複数種類の刺激を提示する実験を行い, 被験者間の差や実験回数間の差がどのように事象関連電位に影響するかを複数種類の刺激に対して調べた.結果とし て,被験者の差は刺激提示後 100∼300ms で強く見られたが,実験回数の差は脳波のどの時間帯にも強く見られなかっ た.しかし,実験回数を重ねると被験者間の差が強く見られる事象関連電位の時間帯が変化することがわかった.ま た刺激の種類によって,被験者の差が事象関連電位に与える影響の強さが変化することがわかった. 
(英) Despite humans perpetually process sensory information acquiring from the external environment, this cognitive mechanism remains still unknown. Ruiz et al. performed an experimental task in which multiple types of visual stimuli were presented to 20 people, and investigated which kind of stimulus images were effective for identifying subjects by event-related potentials. In this previous study, it was reported that even when the same stimulus was presented, there was an intra-individual variability of event-related potentials, and the event-related potential were different depending on the types of stimuli. It is, however, still unclear that when the difference in inter-individual variability of event-related potentials appears remarkably, how it changes with each recording day, and how it depends on the types of stimuli. In this experiment, we performed an experiment in which 9 subjects were presented with multiple types of stimuli on 10 different days, and inter- and intra-individual variability were examined. As a result, inter-individual variability of event-related potentials was strongly observed 100 to 300 ms after the second stimulus was presented, but intra-individual variability of event-related potentials was strongly not observed at any time. However, as the number of experiments was increased, the strong time zone of inter-individual variability of event-related potentials changed. In addition, the intensity of the effect of inter-individual variability of event-related potentials varied with the type of stimulus.
キーワード (和) 事象関連電位 / 再現性 / / / / / /  
(英) event-related potential / reproducibility / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 119, no. 225, NC2019-22, pp. 13-17, 2019年10月.
資料番号 NC2019-22 
発行日 2019-10-04 (MBE, NC) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MBE2019-31 NC2019-22

研究会情報
研究会 MBE NC  
開催期間 2019-10-11 - 2019-10-12 
開催地(和) 東北大学 
開催地(英)  
テーマ(和) BCI/BMIとその周辺,ME,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NC 
会議コード 2019-10-MBE-NC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 脳波計測における個人差と課題差が脳波に与える影響 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Intra- and inter-individual variability of event-related potential 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 事象関連電位 / event-related potential  
キーワード(2)(和/英) 再現性 / reproducibility  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 瀧下 冬馬 / Touma Takishita / タキシタ トウマ
第1著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 坪 泰宏 / Yasuhiro Tsubo / ツボ ヤスヒロ
第2著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2019-10-11 14:30:00 
発表時間 15分 
申込先研究会 NC 
資料番号 MBE2019-31, NC2019-22 
巻番号(vol) vol.119 
号番号(no) no.224(MBE), no.225(NC) 
ページ範囲 pp.13-17 
ページ数
発行日 2019-10-04 (MBE, NC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会