お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2019-12-12 15:30
MR-FDTDを用いた海面ドップラースペクトルの解析
小林寛希宇野 亨東京農工大)・藤井智史琉球大)・有馬卓司東京農工大AP2019-147
抄録 (和) 海洋レーダを用いた海況観測技術は,津波の早期検知,漂流物の追尾,潮目の検出,流氷監視など多くの応用が考えられている.海洋レーダは海面に電波を照射し,海面からの散乱波を計測することによって海流の速度を求めることが出来る.しかし,海上の波の波長が照射した電波の半分の波長の整数倍の場合,ブラッグ散乱が起きるが,ドップラースペクトルのピークが検出したい海面の位相速度によるドップラーシフトからずれて計測されることが報告されている.本研究では,シミュレーションによってこの現象が起きる原因を明らかにすることを目的とする.本稿では,MR-FDTD法を用いてシミュレーション上に海洋レーダを再現し,実測と同様な現象が確認できるか検証した. 
(英) Sea state observation technology using ocean radar can be applied to tsunami detection, drift fluid tracking, tide detection, drift ice monitoring and so on. Ocean radar can calculate the velocity of the ocean current by illuminating radio waves to the sea surface and measuring the scattered waves. However, when the wavelength of the sea surface is an integer multiple of half the wavelength of the illuminated radio wave, it is reported that the peak of measured Doppler spectrum was deviated from the Doppler shift caused by the phase velocity of the sea surface. The purpose of this study is to clarify the cause of this phenomenon by simulation. In this paper, ocean radar was reproduced on the simulation using MR-FDTD method, and it was verified whether the same phenomenon as actual measurement could be confirmed.
キーワード (和) 海洋レーダ / MR-FDTD法 / ブラッグ散乱 / ドップラースペクトル / / / /  
(英) Ocean radar / MR-FDTD method / Bragg scattering / Doppler spectrum / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 119, no. 336, AP2019-147, pp. 31-35, 2019年12月.
資料番号 AP2019-147 
発行日 2019-12-05 (AP) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード AP2019-147

研究会情報
研究会 AP  
開催期間 2019-12-12 - 2019-12-12 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) Antennas and Propagation 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 AP 
会議コード 2019-12-AP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) MR-FDTDを用いた海面ドップラースペクトルの解析 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Doppler Spectrum Analysis of Sea Surface Using MR-FDTD Method 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 海洋レーダ / Ocean radar  
キーワード(2)(和/英) MR-FDTD法 / MR-FDTD method  
キーワード(3)(和/英) ブラッグ散乱 / Bragg scattering  
キーワード(4)(和/英) ドップラースペクトル / Doppler spectrum  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 小林 寛希 / Hiroki Kobayashi / コバヤシ ヒロキ
第1著者 所属(和/英) 東京農工大学 (略称: 東京農工大)
Tokyo University of Agriculture and Technology (略称: TUAT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 宇野 亨 / Toru Uno / ウノ トオル
第2著者 所属(和/英) 東京農工大学 (略称: 東京農工大)
Tokyo University of Agriculture and Technology (略称: TUAT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤井 智史 / Satoshi Fujii / フジイ サトシ
第3著者 所属(和/英) 琉球大学 (略称: 琉球大)
University of the Ryukyus (略称: Ryukyus Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 有馬 卓司 / Takuji Arima / アリマ タクジ
第4著者 所属(和/英) 東京農工大学 (略称: 東京農工大)
Tokyo University of Agriculture and Technology (略称: TUAT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2019-12-12 15:30:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 AP 
資料番号 AP2019-147 
巻番号(vol) vol.119 
号番号(no) no.336 
ページ範囲 pp.31-35 
ページ数
発行日 2019-12-05 (AP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会