お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2019-12-19 09:15
[奨励講演]UAVを利用したエッジクラウドコンピューティングにおけるワークロードバランスを考慮したハンドオーバの課題解決手法に関する一検討
島田隼人川本雄一加藤 寧東北大NS2019-134
抄録 (和) モノのインターネット(Internet of Things: IoT) が普及して生活に浸透しつつあり,高度道路交通システムやスマートシティなど生活の基盤を担うシステムに組み込まれている.それらの次世代IoT には知的データ処理が求められており,エッジクラウドコンピューティング(Edge Cloud Computing: ECC) による演算処理が前提となっている.ECC では,タスクの処理をエッジサーバにおいて実行することで,サービスの低遅延化が期待されている.しかし,既存のECC の研究では電波塔や基地局などのインフラストラクチャが必要不可欠であるため,災害発生時や僻地などにおける計算資源の需要に応えることができない.そこで本稿では,無人航空機(Unmanned Aerial Vehicle: UAV) を利用した通信資源と計算資源の提供を想定し,そのシステムにおける課題を明確化する.さらにアプリケーションが許容する遅延時間でサービスを提供するためには,ワークロードバランスやUAV の通信範囲などの検討が必要である.そこで,ワークロードバランスを考慮したハンドオーバの解決手法を提案し,性能評価のための数値解析を行う. 
(英) Internet of Things (IoT) has become an integral and pervasive part of everyday life, e.g. the infrastructure of intelligent traffic systems and smart cities. Such next-generation IoT applications require intelligent data processing that is performed via Edge Cloud Computing (ECC) within a short period. In ECC, the edge server executes data processing; this is expected to reduce the delay. However, in the existing ECC research, infrastructure is indispensable; thus, it cannot respond to the demand for computing resources in the event of large-scale disasters and in infrastructureless areas. We propose the provision of computing resources using unmanned aerial vehicle (UAV). On account of this system, computation resources may be provided in several situations. However, to provide services with the delay time that the application allows, it is necessary to consider the workload balance and communication range of the UAV. In this paper, we propose a handover solution method considering workload balance and create a mathematical model with a transparent system. Moreover, numerical analyses show the effectiveness of the proposed method. With this contribution, it is possible to provide communication and computational resources in infrastructureless areas.
キーワード (和) モノのインターネット / エッジクラウドコンピューティング / 無人航空機 / / / / /  
(英) IoT / / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 119, no. 344, NS2019-134, pp. 1-6, 2019年12月.
資料番号 NS2019-134 
発行日 2019-12-12 (NS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2019-134

研究会情報
研究会 NS RCS  
開催期間 2019-12-19 - 2019-12-20 
開催地(和) 徳島大学 
開催地(英) Tokushima Univ. 
テーマ(和) マルチホップ/リレー/協調,耐災害無線ネットワーク,センサ・メッシュネットワーク,アドホックネットワーク,D2D・M2M,無線ネットワークコーディング,ハンドオーバ/AP切替/接続セル制御/基地局間負荷分散/モバイルNW動的再構成,QoS・QoE保証,無線VoIP,IoT,エッジコンピューティング,一般 
テーマ(英) Multi-hop/Relay/Cooperation, Disaster-resistant wireless network, Sensor/Mesh network, Ad-hoc network, D2D/M2M, Wireless network coding, Handover/AP switching/Connected cell control/Load balancing among base stations/Mobile network dynamic reconfiguration, QoS/QoE assurance, Wireless VoIP, IoT, Edge computing, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2019-12-NS-RCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) UAVを利用したエッジクラウドコンピューティングにおけるワークロードバランスを考慮したハンドオーバの課題解決手法に関する一検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Novel Handover Method Considering Workload Balance among UAVs with Edge Cloud Computing 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) モノのインターネット / IoT  
キーワード(2)(和/英) エッジクラウドコンピューティング /  
キーワード(3)(和/英) 無人航空機 /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 島田 隼人 / Hayato Shimada / シマダ ハヤト
第1著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 川本 雄一 / Yuichi Kawamoto / カワモト ユウイチ
第2著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 加藤 寧 / Nei Kato / カトウ ネイ
第3著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2019-12-19 09:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2019-134 
巻番号(vol) vol.119 
号番号(no) no.344 
ページ範囲 pp.1-6 
ページ数
発行日 2019-12-12 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会