講演抄録/キーワード |
講演名 |
2020-08-21 15:35
厳しい2重選択性環境のための伝送路予測多重遅延検波を用いた差動トレリス符号化OFDM ○岩本航汰・久保哲朗・久保博嗣(立命館大) RCS2020-89 |
抄録 |
(和) |
本報告では,時間選択性と周波数選択性が厳しい2重選択性環境に有効な差動トレリス符号化OFDM (OFDM : orthogonal frequency division multiplexing) を提案している.周波数選択性に対してはOFDM,時間選択性に対しては伝送路予測を適用したper-survivor processingによる多重遅延検波 (PSP-MDD : per-survivor processing multiple differential detection) で復調する方式が有効である.しかし,伝送路予測形PSP-MDDは,受信感度が低下することが課題となる.加えて,OFDMはキャリア間干渉 (ICI : intercarrier interference) によって高速時変伝送路に対する特性が劣化することが課題となる.本報告では,上記課題を改善するため,差動トレリス符号化変調 (DTCM : differential trellis-coded modulation) でOFDMの1次変調を行い,伝送路予測形PSP-MDDにて復調する方式を提案する.次に,2重選択性環境におけるシミュレーション結果から,提案方式は受信感度低下とICIによる追随特性劣化の両方に有効であることを明らかにする. |
(英) |
This paper proposes differential trellis-coded orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) for severe time and frequency selectivity, i.e., doubly-selective environment. OFDM is a good solution for frequency selectivity and multiple differential detection employing per-survivor processing (PSP-MDD) with channel prediction is a good solution for time selectivity. However, channel prediction degrades the required signal to noise power ratio (SNR) for PSP-MDD. In addition, OFDM degrades tracking capability in fast time-varying channels because of intercarrier interference (ICI). In order to cope with these problems, this paper proposes OFDM by differential trellis-coded modulation (DTCM) and demodulated PSP-MDD with channel prediction. Finally, computer simulation results confirm that the proposed scheme can improve the required SNR and the tracking capability in doubly-selective environment. |
キーワード |
(和) |
差動符号化 / トレリス符号化変調 / 直交周波数分割多重 (OFDM) / 伝送路予測 / PSP / 多重遅延検波 / キャリア間干渉 / |
(英) |
Differential Encoding / Trellis-Coded Modulation / Orthogonal Frequency Division Multiplexing / Channel Prediction / Per-Survivor Processing / Multiple Differential Detection / Intercarrier Interference / |
文献情報 |
信学技報, vol. 120, no. 130, RCS2020-89, pp. 55-60, 2020年8月. |
資料番号 |
RCS2020-89 |
発行日 |
2020-08-13 (RCS) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
RCS2020-89 |
研究会情報 |
研究会 |
SAT RCS |
開催期間 |
2020-08-20 - 2020-08-21 |
開催地(和) |
オンライン開催 |
開催地(英) |
Online |
テーマ(和) |
移動衛星通信,放送,誤り訂正,無線通信一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
RCS |
会議コード |
2020-08-SAT-RCS |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
厳しい2重選択性環境のための伝送路予測多重遅延検波を用いた差動トレリス符号化OFDM |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Differential trellis-coded OFDM employing multiple differential detection with channel prediction for severe doubly-selective environment |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
差動符号化 / Differential Encoding |
キーワード(2)(和/英) |
トレリス符号化変調 / Trellis-Coded Modulation |
キーワード(3)(和/英) |
直交周波数分割多重 (OFDM) / Orthogonal Frequency Division Multiplexing |
キーワード(4)(和/英) |
伝送路予測 / Channel Prediction |
キーワード(5)(和/英) |
PSP / Per-Survivor Processing |
キーワード(6)(和/英) |
多重遅延検波 / Multiple Differential Detection |
キーワード(7)(和/英) |
キャリア間干渉 / Intercarrier Interference |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
岩本 航汰 / Kota Iwamoto / イワモト コウタ |
第1著者 所属(和/英) |
立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
久保 哲朗 / Tetsuro Kubo / クボ テツロウ |
第2著者 所属(和/英) |
立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
久保 博嗣 / Hiroshi Kubo / クボ ヒロシ |
第3著者 所属(和/英) |
立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2020-08-21 15:35:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
RCS |
資料番号 |
RCS2020-89 |
巻番号(vol) |
vol.120 |
号番号(no) |
no.130 |
ページ範囲 |
pp.55-60 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2020-08-13 (RCS) |