講演抄録/キーワード |
講演名 |
2020-09-11 11:40
5Gへの適用を目指した光アクセス装置の高速波長切替による追加資源要求への応答に関する一検討 ○中平佳裕・更科昌弘・斉藤洋之・山田将蔵・古沢 聡・鹿嶋正幸・佐々木浩紀(OKI) NS2020-45 |
抄録 |
(和) |
TWDM-PONで波長切替による資源の再配置を行う際に,通信が途切れるのを防ぐため切替中のトラヒックをキューで待たせると遅延が生じる可能性がある.その結果,波長切替が低速だと,遅延が大きく他の波長に十分な空き資源があっても低遅延サービスの資源の再配置ができず利用効率が制限される場合がある.波長切替時間が短く,切替待ち時間が十分に短ければ,この課題は回避される.我々はTWDM-PONシステムにおいて,特定のONU(Optical Network Unit)に資源を追加する要求が生じた際に,高速切替が可能なシステムとそれが不可能なシステムで,要求に対する受諾率,すなわち追加帯域割当の成功率を求め,高速波長切替がもたらす効果を評価した. |
(英) |
During wavelength switching time, it is not possible to send traffic. Therefore some TWDM-PON systems have queues to store the packet in that time. However if switching time is long, low latency services can not be used. If very fast switching time is possible in which switching time is smaller than acceptable increasing delay time, these systems can be operated with the high resource utilization because rearrangement of wavelength resources is available. This paper describes these kind of issues. |
キーワード |
(和) |
TWDM-PON / 資源割当 / 低遅延サービス / 高速波長切替 / 追加資源要求 / / / |
(英) |
TWDM-PON / resource allocation / low-latency service, / high-speed wavelength switching / additional resource request / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 120, no. 162, NS2020-45, pp. 21-26, 2020年9月. |
資料番号 |
NS2020-45 |
発行日 |
2020-09-03 (NS) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
NS2020-45 |
研究会情報 |
研究会 |
CS IN NS NV |
開催期間 |
2020-09-10 - 2020-09-11 |
開催地(和) |
オンライン開催 |
開催地(英) |
Online |
テーマ(和) |
セッション管理(SIP・IMS),相互接続技術/標準化,次世代・新世代・将来ネットワーク,クラウド/データセンタネットワーク,SDN(OpenFlow等)・NFV,IPv6,機械学習のネットワーク適用,一般 |
テーマ(英) |
Session management (SIP/IMS), Interoperability/Standardization, NGN/NwGN/Future networks, Cloud/Data center networks, SDN (OpenFlow, etc.)/NFV, IPv6, Machine learning, etc. |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
NS |
会議コード |
2020-09-CS-IN-NS-NV |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
5Gへの適用を目指した光アクセス装置の高速波長切替による追加資源要求への応答に関する一検討 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Additional resource request from an ONUs to the accommodating TWDM-PON system with high speed wavelength switching |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
TWDM-PON / TWDM-PON |
キーワード(2)(和/英) |
資源割当 / resource allocation |
キーワード(3)(和/英) |
低遅延サービス / low-latency service, |
キーワード(4)(和/英) |
高速波長切替 / high-speed wavelength switching |
キーワード(5)(和/英) |
追加資源要求 / additional resource request |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
中平 佳裕 / Yoshihiro Nakahira / ナカヒラ ヨシヒロ |
第1著者 所属(和/英) |
沖電気工業株式会社 (略称: OKI)
Oki Electric Industry Co., Ltd. (略称: OKI) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
更科 昌弘 / Masahiro Sarashina / サラシナ マサヒロ |
第2著者 所属(和/英) |
沖電気工業株式会社 (略称: OKI)
Oki Electric Industry Co., Ltd. (略称: OKI) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
斉藤 洋之 / Saito Hiroyuki / サイトウ ヒロユキ |
第3著者 所属(和/英) |
沖電気工業株式会社 (略称: OKI)
Oki Electric Industry Co., Ltd. (略称: OKI) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
山田 将蔵 / Shozo Yamada / ヤマダ ショウゾウ |
第4著者 所属(和/英) |
沖電気工業株式会社 (略称: OKI)
Oki Electric Industry Co., Ltd. (略称: OKI) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
古沢 聡 / Satoshi Furusawa / フルサワ サトシ |
第5著者 所属(和/英) |
沖電気工業株式会社 (略称: OKI)
Oki Electric Industry Co., Ltd. (略称: OKI) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
鹿嶋 正幸 / Masayuki Kashima / カシマ マサユキ |
第6著者 所属(和/英) |
沖電気工業株式会社 (略称: OKI)
Oki Electric Industry Co., Ltd. (略称: OKI) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
佐々木 浩紀 / Hironori Sasaki / ササキ ヒロノリ |
第7著者 所属(和/英) |
沖電気工業株式会社 (略称: OKI)
Oki Electric Industry Co., Ltd. (略称: OKI) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2020-09-11 11:40:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
NS |
資料番号 |
NS2020-45 |
巻番号(vol) |
vol.120 |
号番号(no) |
no.162 |
ページ範囲 |
pp.21-26 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2020-09-03 (NS) |