講演抄録/キーワード |
講演名 |
2021-01-14 13:30
非線形光ループミラーを用いた全光PAM4/16QAM変換信号のスペクトル利用効率および伝送特性 ○末吉 旭・松本悠汰・三科 健・久野大介・丸田章博(阪大) OCS2020-27 |
抄録 |
(和) |
変調フォーマットの異なるネットワークを低遅延で効率良く接続するための技術として,様々な全光変調フォーマット変換が提案されている. われわれは,データセンターを接続するネットワーク向けに,非線形光ループミラーを用いた全光PAM4/16QAM 変換を提案している.本稿では,変換後の16QAM 信号のスペクトル利用効率, および,伝送特性を計算機シミュレーションにより調査した結果について報告する. |
(英) |
Various all-optical modulation format conversions have been proposed for realizing low latency and efficient connection of networks in which different modulation formats are used. We have proposed an all-optical PAM4/16QAM modulation format conversion using a nonlinear optical loop mirror (NOLM) for connecting data center networks. In this paper, we numerically investigate the spectral efficiency and transmission characteristics of the 16QAM signal generated by the all-optical modulation format converter. |
キーワード |
(和) |
全光信号処理 / 変調フォーマット変換 / 非線形光学効果 / 光ファイバ伝送 / PAM4 / 16QAM / / |
(英) |
All-optical signal processing / Modulation format conversion / Nonlinear optical effect / Optical fiber transmission / PAM4 / 16QAM / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 120, no. 309, OCS2020-27, pp. 1-6, 2021年1月. |
資料番号 |
OCS2020-27 |
発行日 |
2021-01-07 (OCS) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
OCS2020-27 |
研究会情報 |
研究会 |
OCS CS |
開催期間 |
2021-01-14 - 2021-01-15 |
開催地(和) |
オンライン開催 |
開催地(英) |
Online |
テーマ(和) |
コア・メトロシステム,海底伝送システム,光アクセスシステム・次世代PON,イーサネット,光伝達網(OTN),伝送監視制御,光伝送システム設計・ツール,モバイル光連携,一般 |
テーマ(英) |
Core and metro system, Submarine telecommunications system, Optical access system and next generation PON, Ethernet, Optical Transport Network (OTN), Transmission monitoring and control, Design and tool for optical transmission system, Co-operation between optical and mobile, etc. |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
OCS |
会議コード |
2021-01-OCS-CS |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
非線形光ループミラーを用いた全光PAM4/16QAM変換信号のスペクトル利用効率および伝送特性 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Spectral Efficiencies and Transmission Characteristics of All-optically PAM4/16QAM Converted Signal Using Nonlinear Optical Loop Mirror |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
全光信号処理 / All-optical signal processing |
キーワード(2)(和/英) |
変調フォーマット変換 / Modulation format conversion |
キーワード(3)(和/英) |
非線形光学効果 / Nonlinear optical effect |
キーワード(4)(和/英) |
光ファイバ伝送 / Optical fiber transmission |
キーワード(5)(和/英) |
PAM4 / PAM4 |
キーワード(6)(和/英) |
16QAM / 16QAM |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
末吉 旭 / Asahi Sueyoshi / スエヨシ アサヒ |
第1著者 所属(和/英) |
大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
松本 悠汰 / Yuta Matsumoto / マツモト ユウタ |
第2著者 所属(和/英) |
大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
三科 健 / Ken Mishina / ミシナ ケン |
第3著者 所属(和/英) |
大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
久野 大介 / Daisuke Hisano / ヒサノ ダイスケ |
第4著者 所属(和/英) |
大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
丸田 章博 / Akihiro Maruta / マルタ アキヒロ |
第5著者 所属(和/英) |
大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2021-01-14 13:30:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
OCS |
資料番号 |
OCS2020-27 |
巻番号(vol) |
vol.120 |
号番号(no) |
no.309 |
ページ範囲 |
pp.1-6 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2021-01-07 (OCS) |