講演抄録/キーワード |
講演名 |
2021-05-21 10:25
電荷生成消滅場による電磁場とディラック場の統一方程式とFDTD法によるディラック場の3次元シミュレーション ○武藤秀樹(リンク・リサーチ) EMT2021-1 |
抄録 |
(和) |
電荷の生成消滅を扱うためには,電荷生成消滅場を含むマクスウェル方程式の拡張が必要であることが広く認識されつつある.4元ディラック方程式の微分演算子行列は空間に対して非対称であるが,拡張マクスウェル方程式と同様に,空間対称微分演算子行列を用いて質量を含む場の方程式を構成すると,8元に拡張されたディラック方程式が得られ,電流電荷がない場合の定常的な拡張マクスウェル方程式に一致することがわかった.FDTD 法を用いたディラック場の3次元シミュレーションを行った結果,一次元のシミュレーションでは難しかった光速と比べて充分遅い速度での波束の伝播が Zitterbewegung の考慮なしに可能なことがわかった. |
(英) |
It has been reported that Maxwell's equations should be extended by using the charge creation-annihilation field to treat the charge generation-recombination in semiconductor devices. Considering the charge creation-annihilation field, the extended Maxwell's and Dirac equations can be given by the same formula consisting of the dual 4-vector fields and the 8 X 8 symmetric differential operator matrix for space axes. By 3D simulations using FDTD method, we found that the Dirac field wave packet with enough smaller velocity than light can be created without consideration of Zitterbewegung, although it is difficult in 1D simulations. |
キーワード |
(和) |
電荷生成消滅場 / ディラック方程式 / マクスウェル方程式 / FDTD法 / Zitterbewegung / / / |
(英) |
charge creation-annihilation field / Dirac equation / Maxwell's equations / FDTD method / Zitterbewegung / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 121, no. 33, EMT2021-1, pp. 1-6, 2021年5月. |
資料番号 |
EMT2021-1 |
発行日 |
2021-05-14 (EMT) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
EMT2021-1 |
研究会情報 |
研究会 |
EMT IEE-EMT |
開催期間 |
2021-05-21 - 2021-05-21 |
開催地(和) |
オンライン開催 |
開催地(英) |
Online |
テーマ(和) |
電磁界理論一般 |
テーマ(英) |
Electromagnetic Theory, etc. |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
EMT |
会議コード |
2021-05-EMT-EMT |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
電荷生成消滅場による電磁場とディラック場の統一方程式とFDTD法によるディラック場の3次元シミュレーション |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Unification of Electromagnetic and Dirac Fields by The Charge Creation-Annihilation field and 3D Simulations for Dirac Field by FDTD Method |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
電荷生成消滅場 / charge creation-annihilation field |
キーワード(2)(和/英) |
ディラック方程式 / Dirac equation |
キーワード(3)(和/英) |
マクスウェル方程式 / Maxwell's equations |
キーワード(4)(和/英) |
FDTD法 / FDTD method |
キーワード(5)(和/英) |
Zitterbewegung / Zitterbewegung |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
武藤 秀樹 / Hideki Mutoh / ムトウ ヒデキ |
第1著者 所属(和/英) |
リンク・リサーチ株式会社 (略称: リンク・リサーチ)
Link Research Corporation (略称: Link Research) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第2著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第3著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2021-05-21 10:25:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
EMT |
資料番号 |
EMT2021-1 |
巻番号(vol) |
vol.121 |
号番号(no) |
no.33 |
ページ範囲 |
pp.1-6 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2021-05-14 (EMT) |