お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2021-10-28 10:30
[ポスター講演]深層学習を用いたネットワーク異常検知システムにおける多数決判定法の検討
西浦幸来小川侑治木村共孝程 俊同志社大
抄録 (和) 近年,インターネット上の攻撃や侵入など不正なアクセスを検知するNIDS (Network Intrusion Detection System)の重要性が増しており,機械学習を用いたNIDSの研究が活発に行われている.具体的には,CNN (Convolutional Neural Network)を用いた未知の攻撃を検知するCNN-NIDSが提案され,高精度に異常を検知できることが示されている.しかしながら,機械学習の分野では意図的に誤識別を引き起こすAE (Adversarial Examples)の研究が進められており,このようなAEがCNN-NIDSに適用されれば大きなセキュリティリスクとなり得る.そこで,本講演では,AE技術の対抗策として多数決判定法の適用を考える.多数決判定法では,同じ学習データによって学習された複数のCNN-NIDS を用いて識別を行い,各CNN-NIDSの識別結果の多い方を判定結果とする.KDD CUP99のデータセットを用いて学習を行った複数のCNN-NIDSを用意し,One Pixel手法によって生成されたAEに対して多数決判定法が有効であることを示す. 
(英) In recent years, the importance of NIDS (Network Intrusion Detection Systems), which detects unauthorized access, has been increasing, and NIDS using machine learning has been actively studied.
In particular, CNN-NIDS using CNN (Convolutional Neural Network) has been proposed and it is shown to detect anomalies with high accuracy. However, in the field of machine learning, studies of AEs (Adversarial Examples) that intentionally causes misidentification is in progress, and if AEs are applied to CNN-NIDS, they could be a significant security threat. In this presentation, we apply the majority decision method to counter to AEs, where multiple CNN-NIDS are trained on the same training data and the one with the most identification results from each CNN-NIDS is adopted as the decision result. In this presenation, we prepare multiple CNN-NIDSs trained on the KDD CUP 99 data set, and for AEs generated using the one pixel method, we evaluate whether the majority decision method with these CNN-NIDS is validate.
キーワード (和) 敵対的生成画像 / 1ピクセル攻撃 / 深層学習 / / / / /  
(英) Adversarial Examples / One Pixel Attack / Deep learning / / / / /  
文献情報 信学技報
資料番号  
発行日  
ISSN  
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 MIKA  
開催期間 2021-10-27 - 2021-10-29 
開催地(和) 沖縄県市町村自治会館 
開催地(英)  
テーマ(和) 無線通信システム, 一般 
テーマ(英) Wireless Communication Systems, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MIKA 
会議コード 2021-10-MIKA 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 深層学習を用いたネットワーク異常検知システムにおける多数決判定法の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Examination of Majority Decision Method for Network Intrusion Detection System Using Deep Learning 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 敵対的生成画像 / Adversarial Examples  
キーワード(2)(和/英) 1ピクセル攻撃 / One Pixel Attack  
キーワード(3)(和/英) 深層学習 / Deep learning  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 西浦 幸来 / Koko Nishiura / ニシウラ ココ
第1著者 所属(和/英) 同志社大学 (略称: 同志社大)
Doshisha University (略称: Doshisha Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 小川 侑治 / Yuju Ogawa / オガワ ユウジ
第2著者 所属(和/英) 同志社大学 (略称: 同志社大)
Doshisha University (略称: Doshisha Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 木村 共孝 / Tomotaka Kimura / キムラ トモタカ
第3著者 所属(和/英) 同志社大学 (略称: 同志社大)
Doshisha University (略称: Doshisha Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 程 俊 / Jun Cheng / テイ シュン
第4著者 所属(和/英) 同志社大学 (略称: 同志社大)
Doshisha University (略称: Doshisha Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2021-10-28 10:30:00 
発表時間 60分 
申込先研究会 MIKA 
資料番号  
巻番号(vol) vol. 
号番号(no)  
ページ範囲  
ページ数  
発行日  


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会