お知らせ 研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2022年6月開催~)
お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2021-12-09 16:25
「音声コミュニケーションと障がい者」の発刊の意義
市川 熹千葉大)・長嶋祐二工学院大)・岡本 明筑波技大)・加藤直人情報経営イノベーション専門職大)・○酒向慎司名工大)・滝口哲也神戸大)・原 大介豊田工大)・幕内 充国立障害者リハビリテーションセンターWIT2021-42
抄録 (和) 著者らが執筆した「音声コミュニケーションと障がい者」(日本音響学会編,音響サイエンスシリーズ22,コロナ社)は,音声の知見から,手話や指点字などを横断的に分析し,コミュニケーションの機能の明確化を試みたものである.本書の特徴の一つに,聴覚言語(音声)と視覚言語(手話),触覚言語(指点字や触手話)を横断的に扱い,言語の原点である「対話のことば」の共通基盤特性を示している点がある.福祉情報工学研究会の参加者に向けて,このような視点の書籍の概要と意義を紹介する. 
(英) The book we authored, "Speech Communication and People with Disabilities," (edited by Acoustical Society of Japan, Acoustic Science Series 22, Corona Publishing) aims to clarify the function of communication by analyzing sign language and finger Braille across in a cross-sectional manner from the knowledge of speech. One of the features of this book is that it shows the characteristics that form the common basis for the origin of language, the language of dialogue. For this purpose, the book deals with auditory language (speech), visual language (sign language), and tactile language (finger Braille and tactile sign language) in a cross-sectional manner. We will introduce the outline and significance of the book for researchers in the field of well-being information technology.
キーワード (和) コミュニケーション支援 / 音声 / 障がい / 福祉情報工学 / / / /  
(英) communication support / speech / people with disabilities / Well-being Information Technology (WIT) / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 121, no. 287, WIT2021-42, pp. 54-57, 2021年12月.
資料番号 WIT2021-42 
発行日 2021-12-01 (WIT) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード WIT2021-42

研究会情報
研究会 WIT HI-SIGACI  
開催期間 2021-12-08 - 2021-12-09 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) 個々のニーズに立脚した高齢者・障害者支援技術および一般 
テーマ(英) Well-being Information Technology 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 WIT 
会議コード 2021-12-WIT-SIGACI 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 「音声コミュニケーションと障がい者」の発刊の意義 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Significance of the publication of "Speech communication and people with disabilities" 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) コミュニケーション支援 / communication support  
キーワード(2)(和/英) 音声 / speech  
キーワード(3)(和/英) 障がい / people with disabilities  
キーワード(4)(和/英) 福祉情報工学 / Well-being Information Technology (WIT)  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 市川 熹 / Akira Ichikawa / イチカワ アキラ
第1著者 所属(和/英) 千葉大学 (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 長嶋 祐二 / Yuji Nagashima / ナガシマ ユウジ
第2著者 所属(和/英) 工学院大学 (略称: 工学院大)
Kogakuin University (略称: Kogakuin Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡本 明 / Akira Okamoto / オカモト アキラ
第3著者 所属(和/英) 筑波技術大学 (略称: 筑波技大)
Tsukuba University of Technology (略称: Tsukuba University of Technology)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 加藤 直人 / Naoto Kato / カトウ ナオト
第4著者 所属(和/英) 情報経営イノベーション専門職大 (略称: 情報経営イノベーション専門職大)
Professional University of Information and Management for Innovation (略称: i Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 酒向 慎司 / Shinji Sako / サコウ シンジ
第5著者 所属(和/英) 名古屋工業大学 (略称: 名工大)
Nagoya Institute of Technology (略称: NITech)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 滝口 哲也 / Testuya Takiguchi / タキグチ テツヤ
第6著者 所属(和/英) 神戸大学 (略称: 神戸大)
Kobe Univeristy (略称: Kobe Univ.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 原 大介 / Daisuke Hara / ハラ ダイスケ
第7著者 所属(和/英) 豊田工業大学 (略称: 豊田工大)
Toyota Technological Institute (略称: Toyota Technological Institute)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) 幕内 充 / Michiru Makuuchi / マクウチ ミチル
第8著者 所属(和/英) 国立障害者リハビリテーションセンター (略称: 国立障害者リハビリテーションセンター)
National Rehabilitation Center For Persons with Disabilities (略称: National Rehabilitation Center For Persons with Disabilities)
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第5著者 
発表日時 2021-12-09 16:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 WIT 
資料番号 WIT2021-42 
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.287 
ページ範囲 pp.54-57 
ページ数
発行日 2021-12-01 (WIT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会