お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2021-12-17 14:30
[依頼講演]Energy-Efficient DQN-based User Association for Sub6GHz/mmWave Networks
Megumi KanekoThi Ha Ly DinhNII)・Keisuke WakaoKenichi KawamuraTakatsune MoriyamaYasushi TakatoriNTTNS2021-109 RCS2021-192
抄録 (和) This work investigates the design of an energy-efficient Deep Q-Network (DQN) implemented at the user device, whose purpose is to optimize its association to multiple access points (AP) in a Beyond 5G (B5G) Sub-6GHz and mmWave integrated
network. To better cope with dynamic mobile environments, we first propose an adaptive epsilon-greedy policy at each user DQN in order to maximize the long-term sum-rate while simultaneously satisfying the Quality of Service (QoS) constraints of different applications. We then provide the detailed analysis of the energy consumed by each user device, in particular the power for DQN processing and for data movement. The trade-off between network performance in terms of sum-rate and QoS outage probability, and energy consumption at the user side is evaluated. Numerical results not only show the effectiveness of the proposed method compared to baseline, but also reveal the tremendous energy costs required by the default user DQN, underlining the importance of such energy-efficiency aware protocol design. 
(英) This work investigates the design of an energy-efficient Deep Q-Network (DQN) implemented at the user device, whose purpose is to optimize its association to multiple access points (AP) in a Beyond 5G (B5G) Sub-6GHz and mmWave integrated
network. To better cope with dynamic mobile environments, we first propose an adaptive epsilon-greedy policy at each user DQN in order to maximize the long-term sum-rate while simultaneously satisfying the Quality of Service (QoS) constraints of different applications. We then provide the detailed analysis of the energy consumed by each user device, in particular the power for DQN processing and for data movement. The trade-off between network performance in terms of sum-rate and QoS outage probability, and energy consumption at the user side is evaluated. Numerical results not only show the effectiveness of the proposed method compared to baseline, but also reveal the tremendous energy costs required by the default user DQN, underlining the importance of such energy-efficiency aware protocol design.
キーワード (和) Deep Reinforcement Learning / energy efficiency / User-to-multiple access points association / Deep Q-Network / / / /  
(英) Deep Reinforcement Learning / energy efficiency / User-to-multiple access points association / Deep Q-Network / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 121, no. 302, RCS2021-192, pp. 88-88, 2021年12月.
資料番号 RCS2021-192 
発行日 2021-12-09 (NS, RCS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2021-109 RCS2021-192

研究会情報
研究会 RCS NS  
開催期間 2021-12-16 - 2021-12-17 
開催地(和) 奈良県文化会館+オンライン開催 
開催地(英) Nara-ken Bunka Kaikan and Online 
テーマ(和) マルチホップ/リレー/協調,耐災害無線ネットワーク,センサ・メッシュネットワーク,アドホックネットワーク,D2D・M2M,無線ネットワークコーディング,ハンドオーバ/AP切替/接続セル制御/基地局間負荷分散/モバイルNW動的再構成,QoS・QoE保証,無線VoIP,IoT,エッジコンピューティング,一般 
テーマ(英) Multi-hop/Relay/Cooperation, Disaster-resistant wireless network, Sensor/Mesh network, Ad-hoc network, D2D/M2M, Wireless network coding, Handover/AP switching/Connected cell control/Load balancing among base stations/Mobile network dynamic reconfiguration, QoS/QoE assurance, Wireless VoIP, IoT, Edge computing, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2021-12-RCS-NS 
本文の言語 英語 
タイトル(和)  
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Energy-Efficient DQN-based User Association for Sub6GHz/mmWave Networks 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) Deep Reinforcement Learning / Deep Reinforcement Learning  
キーワード(2)(和/英) energy efficiency / energy efficiency  
キーワード(3)(和/英) User-to-multiple access points association / User-to-multiple access points association  
キーワード(4)(和/英) Deep Q-Network / Deep Q-Network  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) Megumi Kaneko / Megumi Kaneko /
第1著者 所属(和/英) National Institute of Informatics (略称: NII)
National Institute of Informatics (略称: NII)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) Thi Ha Ly Dinh / Thi Ha Ly Dinh /
第2著者 所属(和/英) National Institute of Informatics (略称: NII)
National Institute of Informatics (略称: NII)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) Keisuke Wakao / Keisuke Wakao /
第3著者 所属(和/英) NTT Corporation (略称: NTT)
NTT Corporation (略称: NTT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) Kenichi Kawamura / Kenichi Kawamura /
第4著者 所属(和/英) NTT Corporation (略称: NTT)
NTT Corporation (略称: NTT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) Takatsune Moriyama / Takatsune Moriyama /
第5著者 所属(和/英) NTT Corporation (略称: NTT)
NTT Corporation (略称: NTT)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) Yasushi Takatori / Yasushi Takatori /
第6著者 所属(和/英) NTT Corporation (略称: NTT)
NTT Corporation (略称: NTT)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2021-12-17 14:30:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 NS2021-109, RCS2021-192 
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.301(NS), no.302(RCS) 
ページ範囲 p.65(NS), p.88(RCS) 
ページ数
発行日 2021-12-09 (NS, RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会