お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-03-01 14:20
[招待講演]DCIディスアグリゲーション化の動向とネットワンシステムズの取組み
関原愼二ネットワンシステムズPN2021-61
抄録 (和) 近年、クラウドネットワークのトラフィックは爆発的に増加しており、そのトラフィックを運ぶオプティカルネットワークも大容量化や様々なクライアントサービスを効率的に伝送することが要求されている。このような背景の中でクラウドネットワークに使用される光伝送システムを見直し最適に再分割(ディスアグリゲーション)を行い、さらにそのシステムの制御をオープン化していく動きが出ている。
現在、データセンタに設置されるLeaf/Spine スイッチに実装される光トランシーバはサードパーティ製品による低コスト化、コモディティ化が進んでいる。一方、オプティカルネットワークに使用される光伝送システムはトランスポンダやROADM などすべての機能がシングルベンダーによるオールインワン構成になっており、製品ライフサイクルはスイッチなどと比べ、約5 年から10 年程度という比較的に長い期間となる為に最新技術が反映されたシステムにアップグレードされるまで時間を要するという課題がある。このような状況の中、光伝送システムの機能を独立させ最適に再分割を行うディスアグリゲーションという考え方が登場した。これによりマルチベンダーによる構成で初期投資を抑えながら最新技術を取り入れ、最適なシステム構築を行うことが可能になる。デ
ィスアグリゲーションは主要な機能を全て分割し独立させたFull Disaggregation 構成とトラポンのみを分離したPartly Disaggregation 構成があり、後者はデータセンタ間接続(DCI)向けのOLS(Open Line System)として注目されている。ネットワンシステムズではメトロ向けCost Optimized DCI ソリューションとしてArista 社スイッチとADVA 社SmartAmp を連携した低コストな100G PAM4 方式のOLS及び、400ZR Opticsによる400G IPoDWDMソリューションの提案を行っている。本発表ではDCI ディスアグリゲーション化の動向と弊社の取組みを紹介する。 
(英) DCI Trend "Disaggregation" and Strategy of Net One System
キーワード (和) ディスアグリゲーション / セータセンタ / / / / / /  
(英) Disaggregation / OLS / 400ZR / DCI / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 121, no. 386, PN2021-61, pp. 47-47, 2022年3月.
資料番号 PN2021-61 
発行日 2022-02-22 (PN) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード PN2021-61

研究会情報
研究会 PN  
開催期間 2022-03-01 - 2022-03-02 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) フォトニックネットワーク関連技術,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 PN 
会議コード 2022-03-PN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) DCIディスアグリゲーション化の動向とネットワンシステムズの取組み 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) DCI Trend "Disaggregation" and Strategy of Net One Systems 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ディスアグリゲーション / Disaggregation  
キーワード(2)(和/英) セータセンタ / OLS  
キーワード(3)(和/英) / 400ZR  
キーワード(4)(和/英) / DCI  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 関原 愼二 / Shinji Sekihara / セキハラ シンジ
第1著者 所属(和/英) ネットワンシステムズ株式会社 (略称: ネットワンシステムズ)
Net One Systems (略称: Net One Systems)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-03-01 14:20:00 
発表時間 40分 
申込先研究会 PN 
資料番号 PN2021-61 
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.386 
ページ範囲 p.47 
ページ数
発行日 2022-02-22 (PN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会