お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-10-13 13:35
海中アンテナを用いたWavelet OFDM通信の伝送速度推定
仙波拓人山﨑修椰桑原堅誠脇坂俊幸廣瀬 幸松嶋 徹福本幸弘九工大)・江口和弘熊懐一浩パナソニックEMCJ2022-43 MW2022-89 EST2022-53
抄録 (和) 海中IoT機器への通信手段として電波通信の利用を検討している.その初期検討として,ダイポール系アンテナの海中での伝送特性を実測および電磁界シミュレーションにより求めた.求めた電波伝搬を利用し,別途開発しているWavelet OFDM (Wavelet Orthogonal Frequency Division Multiplexing) 通信機をアンテナに接続した際の伝送速度の推定法を提案した.また,開発中の通信機は搬送波周波数を変化させる事ができ,搬送波周波数の違いによる通信可能距離や伝送速度についても検討し,搬送波周波数を低周波帯とすることで長距離伝送可能であることがわかった.結果として,ノーシースダイポールアンテナにおいて搬送波を0.125~1.75 MHzとした場合に,0.8 mの距離で約4 Mbpsの伝送速度を実現できることが,実測および提案する推定法により得られた. 
(英) The author's group research in underwater communication using radio wave for communication of IoT devices. A transmission characteristics of dipole antennas submerged in salt water were obtained by actual measurements and electromagnetic field simulations. Using the characteristic values obtained, the author proposed a method for estimating transmission speed when wavelet-OFDM transceiver are connected to the antennas. In addition transmission characteristics were also examined when the carrier frequency was changed to a lower frequency band. As a result, a communication speed of 4 Mbps was achieved at a distance of 0.8 m. This communication speed was also predicted by the proposed estimation method.
キーワード (和) 海中通信 / Wavelet OFDM通信 / ダイポールアンテナ / 伝送速度 / / / /  
(英) Underwater communication / wavelet OFDM communication / dipole antenna / transmission speed / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 206, EMCJ2022-43, pp. 42-47, 2022年10月.
資料番号 EMCJ2022-43 
発行日 2022-10-06 (EMCJ, MW, EST) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EMCJ2022-43 MW2022-89 EST2022-53

研究会情報
研究会 EMCJ MW EST IEE-EMC  
開催期間 2022-10-13 - 2022-10-14 
開催地(和) 秋田大学 
開催地(英) Akita University 
テーマ(和) マイクロ波/電磁界シミュレーション/EMC一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EMCJ 
会議コード 2022-10-EMCJ-MW-EST-EMC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 海中アンテナを用いたWavelet OFDM通信の伝送速度推定 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Transmission Rate Estimation of Wavelet OFDM Communication using Seawater Antenna 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 海中通信 / Underwater communication  
キーワード(2)(和/英) Wavelet OFDM通信 / wavelet OFDM communication  
キーワード(3)(和/英) ダイポールアンテナ / dipole antenna  
キーワード(4)(和/英) 伝送速度 / transmission speed  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 仙波 拓人 / Senba Takuto / センバ タクト
第1著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: KIT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山﨑 修椰 / Yamasaki Syuya / ヤマサキ シュウヤ
第2著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: KIT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 桑原 堅誠 / Kuwahara Kensei / クワハラ ケンセイ
第3著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: KIT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 脇坂 俊幸 / Wakisaka Toshiyuki / ワキサカ トシユキ
第4著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: KIT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 廣瀬 幸 / Hirose Miyuki / ヒロセ ミユキ
第5著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: KIT)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 松嶋 徹 / Matsushima Tohlu / マツシマ トオル
第6著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: KIT)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 福本 幸弘 / Fukumoto Yukihiro / フクモト ユキヒロ
第7著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: KIT)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) 江口 和弘 / Eguchi Kazuhiro / エグチ カズヒロ
第8著者 所属(和/英) パナソニックコネクト株式会社 (略称: パナソニック)
Panasonic Connect Co., Ltd. (略称: Panasonic)
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) 熊懐 一浩 / Kumadaki Kazuhiro / クマダキ カズヒロ
第9著者 所属(和/英) パナソニックコネクト株式会社 (略称: パナソニック)
Panasonic Connect Co., Ltd. (略称: Panasonic)
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-10-13 13:35:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 EMCJ 
資料番号 EMCJ2022-43, MW2022-89, EST2022-53 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.206(EMCJ), no.207(MW), no.208(EST) 
ページ範囲 pp.42-47 
ページ数
発行日 2022-10-06 (EMCJ, MW, EST) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会