お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-10-14 10:40
[ポスター講演]Massive Connect IoTのための時空間同期を用いた同期SS-CDMAの実装と評価
赤坂瀬玲菜亀田 卓広島大
抄録 (和) 次世代の情報通信ネットワークは,ネットワークそのもののインテリジェンスが向上し,膨大な数のノードから得られたビックデータを解析することで新たな価値を創造する"Massive Connect IoT (Internet of things)" へ進化すると考える.この Massive Connect IoT を構成する無線通信システムにおいては,膨大な数のノード間で多種多様なデータが頻繁にやり取りされるため,多元接続方式の高効率化や簡素化がますます必要不可欠となる.IoT デバイスの急速な普及に伴う上り回線の大容量化や干渉低減のための手法として,著者らはこれまでに時空間同期を用いた同期 SS-CDMA(spread spectrum code division multiple access)を提案している.本講演では,同期 SS-CDMA の概念ならびにソフトウェア無線機である USRP(Universal Software Radio Peripheral)を用いた実装やその電波暗室における実測評価など,これまでの研究開発の成果について紹介する. 
(英) The next generation information network will evolve into "Massive Connect Internet of Things (IoT)", which will improve the intelligence of the network itself and create new value by analyzing big data from a huge number of nodes. In the wireless communication system constituting the Massive Connect IoT, various kinds of data are frequently exchanged among a huge number of nodes. Therefore, high efficiency and simplification of multiple access technologies are indispensable. Synchronized spread spectrum code division multiple access (SS-CDMA) with space-time synchronization is very effective for increasing the capacity and reducing the interference with a rapid spread of IoT devices. In this presentation, the authors describe the results of the research and development to date, {it e.g.}, the concept of synchronous SS-CDMA, and its implementation and evaluation on the Universal Software Radio Peripheral (USRP).
キーワード (和) Massive Connect IoT / 時空間同期 / 同期SS-CDMA / 送信タイミング制御 / ソフトウェア無線 / USRP / /  
(英) Massive Connect IoT / space-time synchronization / synchronized SS-CDMA / transmission timing control / software defined radio / USRP / /  
文献情報 信学技報
資料番号  
発行日  
ISSN  
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 MIKA  
開催期間 2022-10-12 - 2022-10-15 
開催地(和) 新潟市民プラザ(新潟)+オンライン開催 
開催地(英) Niigata Citizens Plaza 
テーマ(和) 無線通信システム, 一般 (ポスター発表のみ受付・現地実施) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MIKA 
会議コード 2022-10-MIKA 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) Massive Connect IoTのための時空間同期を用いた同期SS-CDMAの実装と評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Implementation and Evaluation of Synchronized SS-CDMA with Space-Time Synchronization for Massive Connect IoT 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) Massive Connect IoT / Massive Connect IoT  
キーワード(2)(和/英) 時空間同期 / space-time synchronization  
キーワード(3)(和/英) 同期SS-CDMA / synchronized SS-CDMA  
キーワード(4)(和/英) 送信タイミング制御 / transmission timing control  
キーワード(5)(和/英) ソフトウェア無線 / software defined radio  
キーワード(6)(和/英) USRP / USRP  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 赤坂 瀬玲菜 / Serena Akasaka / アカサカ セレナ
第1著者 所属(和/英) 広島大学 (略称: 広島大)
Hiroshima University (略称: Hiroshima Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 亀田 卓 / Suguru Kamda / カメダ スグル
第2著者 所属(和/英) 広島大学 (略称: 広島大)
Hiroshima University (略称: Hiroshima Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第21著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第22著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第23著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第24著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第25著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第26著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第27著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第28著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第29著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第30著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第31著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第32著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第33著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第34著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第35著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第36著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-10-14 10:40:00 
発表時間 50分 
申込先研究会 MIKA 
資料番号  
巻番号(vol) vol. 
号番号(no)  
ページ範囲  
ページ数  
発行日  


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会