お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-10-21 13:40
360度カメラ画像におけるH.265/HEVC符号化画質評価とクロスリアリティ主観品質評価実験
河畑則文コンピュータイメージングラボIMQ2022-12
抄録 (和) 360度映像に対応したカメラは,我々の身近な生活やイベント,情報通信サービス,VR・XRシステムに使われている.筆者は今までに多視点3D画像の符号化画質評価に関する研究を行ってきた.多視点画像においては,複数の視点を要するため,各々の視点における符号化画質に着目して研究を行った.一方で,360度カメラ画像では,全天周であるため,見られる範囲が広大な反面,4K画質相当の高解像度画像が要求される.ユーザの視野はある程度限定されるが,どの程度の符号化画質であればユーザが満足するかは明らかではない.本稿では,360度カメラRICOH THETA Z1を用いて360度カメラ画像を生成し,H.265/HEVC符号化処理をして,画像領域や符号化パラメータの変化によりどのように符号化画質を制御すればよいかを基礎的に検討した.また,Xperia Viewを用いることで,クロスリアリティに関する応用についても考察した. 
(英) 360 degrees video camera is often used in our life, event, information communication service, and Virtual Reality (VR), eXtended Reality (XR) systems. Thus far, there were studies for multi-view 3D image quality assessment for coded degradation. Because of requiring multiple viewpoints in multi-view images, we studied on coded image quality of each viewpoints. On the other hand, 360 degrees camera can be seen in wide range because it is included as panoramic and whole-sky image. Therefore, it is required high-definition image such as Quad Full HDTV (4K QFHDTV). Field of users' view is limitted to a certain extent, however, it is not clarified for users how image coded quality is needed. In this paper, first we generated 360 degrees camera images by using 360 degrees camera "RICOH THETA Z1". Next, we processed of H.265/HEVC for generated images. From this, we estimated and discuss fundamentally how image coded quality is controlled by changing of image region or coding parameter. On the other hand, we considered application for eXtended reality using "Xperia View".
キーワード (和) 360度カメラ画像 / H.265/HEVC / 画像編集 / 画質評価 / XR / 8K HDR / 主観評価 /  
(英) 360 Degrees Camera Image / H.265/HEVC / Image Editing / Image Quality Assessment / eXtended Reality (XR) / 8K High Dynamic Range (HDR) / Subjective Assessment /  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 224, IMQ2022-12, pp. 7-12, 2022年10月.
資料番号 IMQ2022-12 
発行日 2022-10-14 (IMQ) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IMQ2022-12

研究会情報
研究会 IMQ  
開催期間 2022-10-21 - 2022-10-21 
開催地(和) 名古屋大学東山キャンパス(ES館ES会議室) 
開催地(英) E and S Building, Higashiyama Campus, Nagoya Univ. 
テーマ(和) 視覚とイメージ・メディア・クオリティ一般 
テーマ(英) Visual Perception and IMQ, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IMQ 
会議コード 2022-10-IMQ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 360度カメラ画像におけるH.265/HEVC符号化画質評価とクロスリアリティ主観品質評価実験 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) HEVC Image Quality Assessment for eXtended Reality (XR) Based on 360 Degrees Camera 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 360度カメラ画像 / 360 Degrees Camera Image  
キーワード(2)(和/英) H.265/HEVC / H.265/HEVC  
キーワード(3)(和/英) 画像編集 / Image Editing  
キーワード(4)(和/英) 画質評価 / Image Quality Assessment  
キーワード(5)(和/英) XR / eXtended Reality (XR)  
キーワード(6)(和/英) 8K HDR / 8K High Dynamic Range (HDR)  
キーワード(7)(和/英) 主観評価 / Subjective Assessment  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 河畑 則文 / Norifumi Kawabata / カワバタ ノリフミ
第1著者 所属(和/英) コンピュータイメージングラボ (略称: コンピュータイメージングラボ)
Computational Imaging Lab (略称: Computational Imaging Lab)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-10-21 13:40:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IMQ 
資料番号 IMQ2022-12 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.224 
ページ範囲 pp.7-12 
ページ数
発行日 2022-10-14 (IMQ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会